2022年3月8日火曜日

生後3232日目 NMAX給油記録

NMAXに(久しぶりに)給油したので記録。走行距離222km/給油量5.73L=38.74km/L。最も寒い時期で、朝は氷点下の日が多かった。また、途中テレワークのため1か月以上動かさない日もあった。G1-M3Nを添加。
またテレワークになることがなければ、すぐに30,000kmには到達しそう。

当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2022年2月26日土曜日

生後3222日目 ロシアのウクライナ侵攻に怒る

このところの息子の質問はロシアのウクライナ侵攻に関することばかりだ。8歳でも分かる理不尽さである。

さて、ロシアからの侵攻を受けたウクライナ。すぐにでもキエフが落とされるかと思われたが、ある程度ロシア軍が進軍してからのウクライナ軍の反撃が凄まじいようで、いまだに首都陥落どころか20マイル以内に近付くこともできていないようだ。一説には少し前から装備されている対戦車ミサイル「ジャベリン」が効果的で、ロシア軍戦車部隊に大きな損害が出ているという。

だが最も大きな要因は、ウクライナ軍の士気の高さだろう。祖国・家族を守るという大義は100%ウクライナ側にある。加えて大統領は欧米諸国からの退避勧告を受けてもキエフに残り、暗殺の可能性もある中でその姿を晒して発信している。これは軍でなくても組織のトップとして重要なことで、矢面に立とうとしないトップには誰もついてこない、ということである。

ウクライナ軍については、いくつもの凄惨な防衛戦の様子が報道されている。

黒海に浮かぶ小さな「スネーク島」の守備隊わずか13人は、ロシア艦隊からの降伏の呼びかけに対し、「くたばれ!」と返して、全員が玉砕した。

ウクライナ本土とクリミア半島をつなぐ橋に配置され、戦車の進行を防ぐために橋を爆破する作戦に志願した若い工兵は、戦車が間近に迫ったことで、遠隔操作で起爆する時間がないと知ると、その場で橋もろとも自爆した。

まだまだ枚挙に暇がないが、書いていてとても悲しくなってくるので・・・

ロシア軍にしても、スペツナズ(特殊部隊)は別として、一般の歩兵などは本当は戦いたくないのではないか。ただプーチンの手先として前線に送られ、悪魔呼ばわりされた上に、背水の陣で徹底抗戦するウクライナ軍と市民に狙われる、何とも損な役回りだ。ロシア国内ですら反戦デモが拡がっているというから、戦争が終わって帰国しても、受ける扱いはベトナム帰還兵より良いということはない。

プーチンはウクライナ国民にゼレンスキー政権へのクーデターを呼び掛けているが、まずは自分の足元をよく見た方が良いだろう。私は、これで何も起こらないほどロシア国民が腰抜けだとは思っていない。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2022年2月20日日曜日

生後3216日目 矯正歯科受診

最近は一箇月ごとに矯正歯科を受診している。カーリングの日本対英国の中継が終わった頃に到着し、息子だけ処置室に入っていった。今日までの処置で反対咬合はほぼ治っているが、とりあえず次回受診まで矯正器具の種類は変わらず。その後は比較的簡単な器具で状態をキープする。

現在の矯正器具がこちら。なかなか複雑な形状をしていて、鶏肉とかはよくはさまる。

さて、次は私の話だが、テレワークでノートPCの16インチディスプレイで仕事をしていたら、明らかに視力に悪影響が出てきたため、外部ディスプレイを購入した。

JAPANNEXT JN-IPS4302UHDR

何事も中途半端は良くないので、4Kで43インチの大型ディスプレイだ。これなら目が悪くなるはずがない。たぶん。

今のところノートPCがフルHDしか出力できない古い機種なので、4Kに2Kを表示するという状況だが、圧倒的に見やすい。こうなると、PCの方も新しくしたくなるから恐ろしいものだ。 


当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2022年2月13日日曜日

生後3209日目 ヴァレンタインデー前日

昨日、SNSの家族グループに、お姉ちゃんから投稿があった。息子が、ヴァレンタインデーにチョコを貰うのか、という質問だった。私が小学2年生の頃には、そんなことを全く気にすることはなかったのだが。

本人的にはやはり「モテたい」みたいで(^^;; 自分のことをイケメンだとは思っていない彼は、ヴァレンタインデーがあまり面白くないようだ。「モテたい」ことは男子にとって大きなモチベーションの一つであるので(笑)、それは極めてまっとうなことだとは言っておいた。

さて、2月の半ばになるとやってくるイベントが確定申告である。まあ私は最近は会社員なので貸借対照表をつくるようなことはないが、医療費はそれなりにかかっているので、その分の控除を申告する。例によって国税庁のサイトに行って入力していくわけだが、本人認証やe-taxにカードリーダーは不要。NFCが読める(ただし機種は限定される)スマートフォンでサイトのQRコードと(悪名高き?)マイナンバーカードを読み込めば認証や申告の署名が可能だ。

上記のような申告の場合、かかる時間のほとんどは医療費明細の入力になる。私の場合は1時間くらいだっただろうか。表計算で合計したら約27万円になり、10万円を引いた17万円に対する税金=約3万5千円が還付されることになった。私が住む倉敷市は子供医療費が全額助成されるので、この27万円に息子の医療費は含まれていない。

まあそんなわけで昨年分の確定申告は申告期間を前にして終了した(申告期間前でも送信はできる)。

 ちなみに明日は専門外来の日で、息子は少し早めに下校する。チョコは・・・どうかな?



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は: