NMAXにドライブレコーダを取り付けた。
ミラーの取り付け部を利用してNMAX用のガジェットバーをまず装着。そこにフロント撮影専用のドライブレコーダーを取り付けた。電源はUSBで、温度・電圧計付きのUSB電源アダプタから給電した。ACC連動なので自動的に電源がON/OFFされる。
ハンドル周りは、ナックルガード、グリップヒーター、USB電源、ガジェットバー、ドライブレコーダー・・・と、超盛沢山になってしまった。が、もしバイクで遠出するような機会があったら、スマホホルダーも付ける、かもしれない。本当はリアも同時に撮影できたほうがいいのだろうが、面倒なので今回はやめた。目的が、無理な追い越しをしてくる車などを撮影することなので・・・。
朝、少し息子がしんどそうにしていたので熱を測ったが、36度台で平熱だった。起き抜けでしんどかったのかな?
当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→
更新情報は: Follow @singlethread3
バイクのドラレコ、クルマにはバイクは弱い立場で、逆に自転車歩行者には強い立場になりますが、実際には、いくら法規を守っていても、自転車がぶつかってきて相手は無傷でも、バイクは不利になります。 ですから、真実を伝えるドラレコは、事故その他の時ライダーを守る為必然です。特にご家族の居られるライダーには!
返信削除さて、この時期、僕ちゃん、ちょっと体調がすぐれないと気になりますね。子供は直ぐに熱が出なかったりしますから、ちょっとだけ普段より気にかけてあげて下さい。血中酸素濃度が下がっても子供は、症状が出ないようですから。
東京の老人より。
おはようございます。バイク通勤を始めてだいぶたちましたが、割り込みやギリギリの距離で横を通過するなど、自動車側のマナーの悪さが目立ちます。時間帯的に自転車とはあまり遭遇はしませんけれど。ともかく自己防衛が大切なのでプロテクターとドラレコは常時装備ですね。
削除息子はその後何事もなかったように元気になりました。喘息が出た時に購入した古いパルスオキシメーターで測定した結果も99で、問題ありませんでした。ご心配おかけしました。