2017年1月9日月曜日

わたしのはらぺこあおむし

最近通っている耳鼻科に、「はらぺこあおむし」の絵本がある。


耳鼻科に行くたびにこの絵本を読んでいるそうなので、タブレットにインストールできるアプリがないか探してみた。結果、なかなかよさそうなのを見つけた。

わたしのはらぺこあおむし

あおむしに食べさせ、遊ばせ、眠らせる育成ゲームだ。育つと蛹から蝶になり、また卵からあおむしが生まれる。息子の反応は上々。すでに蝶を6~7頭飛ばしている。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ

2017年1月8日日曜日

3まで書けた

妻と娘が美容室に行ったので、私と息子で実家に遊びに行った。息子はばあちゃんが大好きだ。


私の姪が来て、息子とお絵かきで遊んでくれた。手伝ってもらいながらだが、1から3まで書けるようになっていた。





当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ

2017年1月7日土曜日

くだもの神経衰弱

HUAWEI T1 7.0用にmicroSDカードを買った。地元の家電量販店で、IOデータの32GBが1,800円。内蔵ストレージが16GBなので、その2倍のストレージを追加しておけば余裕だろう。

妻は仕事に出ていたので、息子と二人での買い物。店員さんが風船を渡してくれた。

そのHUAWEIのタブレットに入れているアプリのうち、息子が一番遊んでいるのがくだもの神経衰弱。カードの記憶力は親が見てもすごいと思う。

スマホやタブレットに子守りをさせるのは賛否あると思うが、使い方次第で認知や言葉の発達にいい影響がある場合もなくはないと思う。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ

2017年1月6日金曜日

療育:視線を合わせて会話する

いつものように帰りの電車の時刻をSMSで送ると、妻からショッピングセンターで待っていると返信があった。ショッピングセンターは駅に隣接している。


飲食店で食事を終えて帰宅すると、療育の報告書が置いてあった。「~ください」や「~どうやるん?」という言い方は上手にできるが、目を合わせてできていないそうで、指導者が意識させてやってくれているようだ。そう言えばそうしたことに注意できていなかった。

この他にも報告書には息子の状況が細かく書かれていた。今後も必ず目を通していこうと思う。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ