厚生労働省によれば、乳幼児突然死症候群(SIDS)とは「元気だった赤ちゃんが、事故や窒息ではなく眠っている間に突然死亡してしまう病気」とされている。はっきりした原因は不明だが、以下のような育児習慣に留意することでリスクを減らすことができるとされている。
- うつぶせ寝を避ける
- タバコをやめる
- できるだけ母乳で育てる
この中で、タバコは両親・同居親族がやめてしまえば危険因子をほぼ除去できる。
私は恥ずかしながら5年少し前まで喫煙していた。やめたのには「買うのが面倒」という以外特に理由がないが、禁断症状があったのは2週間くらいのもの。比較的簡単にやめることができた。その当時、こんなに簡単にやめられるのであれば、もっと早く実行すればよかったと思ったものだ。
妊婦さんや授乳中のお母さんが喫煙するなどもってのほかだが、旦那さんが喫煙する場合でも副流煙の被害が及ぶ可能性が高い。両親が喫煙している場合、SIDSのリスクは喫煙していない場合の4.7倍であったという。
最近では禁煙外来で保険適用になるし、これからでも禁煙にトライしてみてはいかがだろうか。健康に良いし、タバコ代の節約にもなる。タバコをやめてみてはじめて、公共エリアでの喫煙・・・特に歩きタバコがどれだけ迷惑をかけているかが理解できるだろう。
咳の頻度はだいぶ少なくなった。昨晩の体重は7.5kg。
他にもたくさんブログあります→
はじめまして。
返信削除いつも拝見させていただいております。
6歳の口唇顎裂の息子を持つ母です。
今日の写真があまりにもかわいかったので、初めてコメントさせていただきました。
本当に表情が豊かになってきましたね(*^^*)
おしゃべりも始まる頃でしょうか。。
本当に日々の成長が楽しみですね。
うちの息子は今年の秋に顎裂への骨移植を予定しています。
今まで本人には疾患ことは詳しくは説明してこなかったのですが、先日少し移植手術のことを話してみたところ、大泣きされてしまいました。
「なんでボクはお母さんのお腹の中でケガしちゃったの?」
「どうしてボクだけ?」
「痛いのはイヤだ!」
その時は何とか努めて穏やかに説得したのですが、夜一人になってわたしも大泣きでした。
息子の言い分は最もなこと、これを乗り越えて強くなって欲しいと願うばかりです。
自分のことを長々と書いてしまいすみません。
周りに同じ疾患の方がいないため、親としての気持ちを書かれているこちらのブログはとても心強いです。
これからも楽しみに拝見させていただきますね♪
コメントありがとうございます。
削除6歳・顎裂への骨移植・・・今はまだ私達には想像がつかない段階です(^^;; いろいろ御苦労や大変なことがおありだったでしょうね。
どんなふうに症状や手術のことを子供に伝えていくかというのは、難しいけれどきちんと向き合わないといけないことですね。子供に聞かれた時に答えられることばかりではないですけれど・・・
子供が自分の容貌や発音について、その治療の苦しさを含めて受け入れられるようになるまで、強い心を育ててあげたいですね。