2019年12月20日金曜日

生後2423日目 療育と言語療法

バイクで帰宅していると、燃料計があと1セグメントになったので、道沿いのセルフスタンドで満タン給油した。210km走行して給油量が5.02L。燃費は41.8km/L。1週間で700円弱の交通費なので、電車+バスより格段に経済的。人間1人と少しの荷物が移動するにはこれで十分な気がする。

息子は保育園をお休みして、療育と言語療法へ。言語療法では、「演奏」や「蔵書」といった言葉について、状況を描いた絵を指し示すというテストを行った。息子は一度聞いた単語は覚えるため、このテストに関しては好成績だったようだ。


当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2019年12月17日火曜日

生後2420日目 初、雨の日のバイク通勤

昨日からバイク通勤を始めて、2日目にして雨が降った。一番気になるのはヘルメットのシールド越しの視界だが、シールドの内側には曇り止め、外側には撥水スプレーを日曜日に施工していたので、視界はそれほど悪くならなかった。撥水スプレーなしの場合を体験していないので、どれほどの効果なのかわからないが。

服装は今話題の「ワークマン」の防寒・防水スーツの上下に、防寒・防水グローブ。岡山の気候においてはほぼ完全な冬の服装だが、あえて言うなら靴がいまいち。スクーターなので直接走行風はあたらないが、それでも冷える。ちょっと考えたいところだ。

息子の保育園では、昨日身体測定があったようだ。パンツ一丁になって測定するのだが、息子は脱いだシャツをもう一度着ることなく、「お着替え」の上着だけを着て外で遊んでいたそうだ。ちょっと融通がきかないところである。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2019年12月14日土曜日

生後2417日目 学童保育入所面談

息子は来年から小学校。夫婦共働きなので学校が終わる時間には二人とも帰宅することができず、学童保育をお願いすることになる。その事前面談に行ってきた。

息子の風邪はインフルエンザではないことが検査の結果分かっているので、人に会っても大丈夫。風邪自体はほとんど治っている。入学予定の小学校まで息子と徒歩で20分。結構ギリギリになったが予定時刻には間に合った。しばし控室で待ったあと呼び出された。

面談は保護者と児童が別々に受ける形。連絡先などを確認し、子供の特徴を聞かれた。
  • 道順は一度通れば覚えてしまう
  • 計算が得意
  • 好き嫌いが多い(イチゴが嫌い、など)
  • 食べるのが遅い
など。詳しい人ならASDの傾向があることが分かるが、さて、どうだろうか。息子は息子で一生懸命、担当の人に話をしていた。人見知りしないのはこういう時に助かる。

多分入所はできると思うが、可否は来年郵送にて通知される。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2019年12月11日水曜日

生後2414日目 小型AT限定普通二輪免許取得

今日は教習所で卒業検定を受けて合格し、その足で免許センターに行って無事に小型AT限定普通二輪免許を取得することができた。早速、実家に預けていたNMAXを取りに行き(妻に送ってもらった)、実家から自宅まで運転した。

NMAXには燃費計はあっても回転計はないため、普段4輪車は回転計ばかり見ながら運転している私にとって、ちょっと物足りない。法定速度の60km/hではドドドドドという振動を少し感じる。可変バルブ機構でカムが切り替わるのは6000rpmらしいのだが、境目はよくわからない(回転計がほしい・・・)。

会社への通勤方法変更の申請は明日行うつもりなので、最短で明後日から通勤で使えるようになる。自動車保険へのファミリーバイク特約の追加もインターネットで先ほど済ませた。ガソリンは帰り道で満タンにしたので、次の給油で燃費が分かるが、タンクが6.6Lと小さいので誤差が大きくなる。なので2、3回給油したデータを使って燃費を出そうと思う。

写真はNMAXと、「お父さんのバイクみせてー」と言って出てきた息子。ところが息子、今は38.9℃の発熱でダウン中。明日も保育園は休みかな?


当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2019年12月4日水曜日

生後2407日目 ASDと診断されました


ヤマハのN-MAXを地元のバイクショップで購入契約した。中古である。実は現在、小型AT限定の二輪免許を取りに行っていて、免許取得前だが良さそうな車輛が出てきたので、購入を決めた次第。納車は次の日曜日。何かカムチェーン・テンショナーのリコールがあるみたいだが、いつ修理できるか分からないので連絡待ちにすることにした。

寸前までホンダのPCXにしようと思っていたのだが、人気が高すぎて中古相場も高いのと、非ハイブリッドの125ccにはコンビブレーキが装備されていてもABSが搭載されていないのがN-MAXに変心した理由。

この車両は12000kmくらい走っているので、燃料添加剤を使ってクリーニングするのも楽しみである(AmazonでGA-01またはGA-02で検索)。


さて、表題のASDであるが、心理士による息子の診断の結果である。自閉症スペクトラム障害、もしくはアスペルガー症候群という。知能レベルを測る指標で、息子は1つを除き標準以上を記録し、計算などにおいては特別な教育をしていないにもかかわらず120(平均100)であった。しかし、コミュニケーションなどを測る指標だけが90ほどであった。

また、若干ADHDの傾向も見られた。

妻は少なからず衝撃を受けていたが、私たちとしては、診断を踏まえて、親としてどのような態度で接し、指導教育していくかを考え続けなければならない。長所は伸ばし、短所を長所に変えられるように。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は: