2014年1月31日金曜日

生後274日目 乳児の体幹トレーニング

半月ほど前の記事で、身体機能の発達にちょっと疑問があると書いた。その後クッションマットを買って、長時間お座りをさせてみたりしていた。リハビリのDr.にチェックされるというプレッシャーがなければ、身体の発達はあまり気にしない私達だが、来月にはそのチェックがある。。。


2014年1月30日木曜日

生後273日目 難聴の原因は・・・


息子の発疹の状態はあまり変わらず。昨日、ランチ会へ連れて行っても特に痒がったり機嫌が悪かったりすることはなかったようだ。ただし、夜中には2回起きた。夫婦ともども睡眠不足だ。

昨日のランチ会でママ友のお子さんの難聴について聞いたところ、 どうも口唇口蓋裂→中耳炎→難聴という流れではなく、原因は口蓋裂とは関係ないとDr.に言われたそうだ。ただ、患者(とその親)への接し方に違和感をかなり感じておられるようで、今度から耳鼻科の担当Dr.を変えるつもりだそうだ。

妻が連れて行った息子とママ友のお子さんで、玩具を使って3時間位遊んでいたそうだが、本当に聞こえないのかな?と、妻も思ったくらい自然な様子だったそうだ。

3時間、思う存分喋ったあとで、会計の時にママ友さんが、頑として料金を全て払うと言って譲らなかったそうだ。妻は「いやいや 割り勘で・・・」と言ったのだが、「わざわざこっちに来てもらったんだから」と押し切られたらしい。

妻から聞いたランチ会での話題はちょっと記事には書けないようなぶっ飛んだ話が多い。何はともあれ、少しママ友さんの気持ちが軽くなったようなので、妻もよくやったのではないかと思う。




他のブログもチェック→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へにほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

2014年1月29日水曜日

生後272日目 発疹の原因は・・・

昨日のメインのイベントは、お姉ちゃんの進路に関する三者面談。三者と言っても、妻に息子も一緒だったが。面談中はお利口にしていてくれた。

センター試験の得点が目標値を超えていたこともあり、事前の希望通り前期、後期の願書を出すことになった。中期は試験科目が微妙なので出さない。既に郵送した、「練習用」の私立も合わせて、願書は三通出すことになる。

面談のあと、息子の発疹を診てもらいに皮膚科へ行った。


2014年1月28日火曜日

生後271日目 胸とお腹に小さな発疹

冷凍食品に農薬を混入させた疑いで49歳の男が逮捕されたらしい。食品への毒物の混入は直接/間接に社会へ与える被害・影響が大きく、いくら待遇に不満があったとしても決して許されるものではない。報道によれば、改造に大金を注ぎ込んだ大型バイクを乗り回し、服装もアニメの登場人物を真似るなど、かなり特殊な人であったようだから、一概に低待遇が事件の主たる原因とは言えないだろう。同じような待遇であっても、99%以上の方は真面目に仕事をされているはずだ。


2014年1月27日月曜日

生後270日目 乾燥肌対策:「アトピタ」

今朝は放射冷却現象の影響もあって、多くの地方で厳しい冷え込みとなっている。明るくなりきらないうちに家を出たのだが、顔が痛くなるような空気の冷たさだった。この時期、湿度も非常に低くなるので、室内の湿度保持や乾燥肌対策も重要だ。


2014年1月26日日曜日

生後269日目 ノロとインフルエンザに注意

息子が遊ぶ玩具のうち、2/3は友人から頂いたものだ。お姉ちゃんが16~7年前に使っていた玩具は、妻がごっそり捨ててしまった。しかし不要な玩具は病院の小児科などに持って行くと非常に重宝することを勤務先のDr.から捨てた後で聞いて、その後はなるべく持っていったそうである。まさか、もう一度玩具がいるようになるとは!とも言っている。


2014年1月24日金曜日

生後267日目 大血管転移とは

昨晩は23時頃に東京出張より帰宅し、就寝は午前0時。息子は普通に寝たのだが、午前2時に夜泣きで起こされた。その後寝ては泣き、の繰り返し。私の睡眠時間は細切れになって、合計3時間くらい。嫁さんも同様で、さすがに朝は辛そうだった。

2014年1月23日木曜日

生後266日目 ママ友のお子さんの難聴


私は本日東京への出張。直行なので普段よりは朝の時間に余裕がある。息子もすでに起きているので、ひとしきり息子と遊んでから新幹線に乗るとしよう。


2014年1月22日水曜日

生後265日目 オムツ交換で・・・血が?

数日前。

ウンチでオムツ交換をしていた妻が・・・
「え? 血が出てる??」
それを聞いてびっくりした。


2014年1月21日火曜日

生後264日目 お姉ちゃん色々ボケる

昨日の朝、普段どおり会社で仕事をしていると、携帯に珍しく娘から着信した。私に電話をかけるというのは、何らか困ったことが発生した時だ。

2014年1月20日月曜日

生後263日目 NHKクローズアップ現代:「”親子”になりたいのに」

「明日、ママがいない」というドラマが物議を醸している。報道によれば、主人公のアダ名が「ポスト」といい、これは所謂「赤ちゃんポスト」に入れられていたから・・・という設定になっていた。「赤ちゃんポスト」は熊本の慈恵病院が運用している「こうのとりのゆりかご」の通称であり、日本では慈恵病院以外には運用していない。そのことも含め慈恵病院が抗議しているという状況だ。

2014年1月19日日曜日

生後262日目 眼鏡のレンズ交換(私)

昨日の大学入試センター試験を終えて、お姉ちゃんがどんな様子で帰ってくるかと思っていたが、比較的ポジティブな感じであった。国語の漢文が難しかったようなことを言っていたが。

息子は、昨年体重が10kgに達してからは体重増加は一休みしている。息子がかかっている形成外科では、口蓋裂手術の基準は18箇月・体重10kgである。あと9.5箇月を残して体重の条件をクリアしているので、そこに関してはナーバスにならずに済む。

2014年1月18日土曜日

生後261日目 お姉ちゃん入試~センター試験1日目

大学入試センター試験の1日目だ。お姉ちゃんは最近息子とよく遊んでいたが、試験勉強の息抜き、あるいは現実逃避というところかな。


2014年1月17日金曜日

2014年1月16日木曜日

生後259日目 友人とのつながり

昨晩から、ミルクの後はゲップがてら支えて立たせたり、なるべくお座りの体勢でマットに座らせたりしている。ただ、お座りから後ろに倒れる時に、背中を丸めながらではなく、棒倒しのように後頭部から着地しようとするので目が離せない。「後ろには父ちゃんか母ちゃんがいる♪」と思って遊んでいるのか知らないが・・・


2014年1月15日水曜日

生後258日目(2) 身体機能の発達にちょっと疑問?


形成外科の待合では、多くの知合いの方に会うことができた。上の写真は、息子と同時期に口唇裂手術を受けた子のお姉ちゃん。スマートフォンのカメラを向けると0.3秒でばっちり笑顔のピースサインだ(^^)

生後258日目 形成外科受診9回目

前回の形成外科受診では、鼻孔レティナは不要、シカケアによる口唇裂手術の傷痕の保護・被覆は継続ということだった。だが、この月齢では当然手と指がそれなりに使えるようになるわけで、抑制帯でもしない限りはシカケアなど1分も立たないうちに取り去ってしまう。それだけならまだしも、貼っていたものが無くなれば「飲み込んだかも?!」と思うわけで、シリコン製で毒ではないとは言え、親の精神衛生上はよくない。

2014年1月14日火曜日

生後257日目(2) 膀胱尿管逆流精査の結果

今回の検査はVCUGというもので、日本語では排尿時膀胱尿道造影。80ccほどの造影剤を尿道カテーテルで膀胱に注入するもので、結果は問題なし。問題があると尿管から腎盂にかけて造影剤が映るらしい。

そして妻の体調も回復しつつあり、イライラモードも少し緩和されたようだ。とりあえずホッとした。

明日は形成外科受診。有給を取得した。



他のブログもチェック→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へにほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

生後257日目 膀胱尿管逆流精査

昨年発症した上部尿路感染症について、膀胱や尿管で尿が逆流していないかどうかを検査する必要があり、午前中に病院受診することになっている。口唇口蓋裂の治療を受けている病院ではなく、息子が誕生し、上部尿路感染症で入院した病院だ。

2014年1月12日日曜日

生後255日目 妻、蕁麻疹でダウン

息子が両手で何かをコネコネしている様子を見ていた妻。「ゴミか何か持って遊んでるわ」と言うので見てみたら、それは口唇口蓋裂の乳児の必須アイテム、ホッツ床だった。

自分で口から取り出したのか、たまたま自然に出たのを拾って遊んでいたのかは分からない。まだあと50日くらいは使うホッツ床だから、無くしたり壊したりすることのないようにしたい。