ラベル 小学校 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 小学校 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年1月27日土曜日

生後3921日目 学芸会/NMAXスパークプラグ交換

今日は午前中、息子の学校で学芸会。何と開演1時間前から並んで最前列の席を確保。息子の演奏する姿を全て動画として撮ることに成功した。YouTubeの限定公開動画にしたので、帰宅してから妻とテレビで見返したり、息子が妻のスマホで再生したりして楽しんだ。手振れ補正と雑音除去技術のおかげで、ちょっと前の廉価版ビデオカメラで撮ったよりは良い動画になった。何でもかんでもスマホで済んでしまう時代である。

午後からは、NMAXのスパークプラグ交換を行った。

今回はほかの方のブログ等を参考にして、アンダーカバーを外して、下からプラグにアクセスする方法をとった。アンダーカバーの横のグロメットを外し、

フロントタイヤ後方のカバー下部のグロメットを左右2個ずつ外す。するとアンダーカバーが後方へずらせるようになり、外れる。
そこからは地面に敷いた段ボールの上に仰向けに寝て、プラグをプラグレンチで外す。
工具は車体付属のプラグレンチ(シート裏にある)だけでも何とかなるかもしれないが、自在接手が付いたようなものを使うと回しやすい。
外したプラグの電極部分には、白い物質が固着していた。石灰質のような、結構硬いもの。爪で削ろうとしたら削れたが、爪も傷んだ。オイル下がりしたオイルの灰分か? 素人なので調べるすべもない。とりあえず保管。プラグがこの状態だと燃焼室も気になるが。
新しいプラグはNGKのMoto DX。
ルテニウム配合とかいうプラグ。極細電極は何とか撮影できた。

このあとは新品プラグをねじ込み、止まったところから60度回す。プラグコードを取り付けて、とりあえずエンジン始動をテスト。数秒のクランキングで始動し、2回目は瞬時に始動したので確認は良しとする。アンダーカバーを戻して完了。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2022年1月30日日曜日

生後3193日目 テレワークへ移行/赤ちゃんの頃インタビュー

先週木曜日から、テレワークへ移行した。PCと通信環境さえあればどこでもできる仕事なので、片道40分とはいえ時間を有効に利用できることと、真冬のバイク通勤の転倒等のリスクを減らすことを目的として選択した。職場の密も少し改善されただろう。

さて、息子の小学校の宿題として、赤ちゃん~保育園・幼稚園の頃のことを父母にインタビューして文章に記録するというものが出されていた。

私はこのブログに記録しているので、思い切りかいつまんで話せばOKだ。しかし、子供にはそれぞれ様々な事情がある。自分が生まれた時のことを聞くことができない子もいるだろう。この手の宿題の話を聞くたびに、そういう配慮はあるのだろうかと気になる。

まあ、それにしても息子が乳幼児だったころの思い出は、ほぼ入院と手術と歯科矯正だ。今までの入院などは両手でも足りないくらい。息子も「多すぎるw」とあきれていた。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2021年11月27日土曜日

生後3129日目 NMAX給油記録

昨日東京の方から、御線香が届いた。ちょうど看経の日であり、実家に赴いてお勤めをしてきた。

そして今日は息子の学芸会。新型コロナの対策で、学年ごとの完全入れ替え制だが観覧はできる。家庭でも楽器を一生懸命練習していたので、出来栄えが楽しみだ。

さて、NMAXに給油したので記録。走行距離248km/給油量5.8L=42.76km/L。G1-M3Nを添加。1年前はGA-02Dを添加した状態で39.49km/Lだったので、気温のわりに良い記録ではないだろうか。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2021年6月28日月曜日

生後2977日目 矯正歯科、ドッジボールクラブ入会

昨日は夕方に「大阪王将」でプレートセットを食べ、久しぶりに満腹になって帰宅後すぐに眠ってしまったため、矯正歯科の記録を記事にすることができなかった。なので、1日遅れだが書いておく。

輪ゴムを使った反対咬合の矯正は今回で終了。下の前歯は綺麗な弧を描いて並び、その前に上の前歯が正しく被さるようになった。歯の表面に接着されていたブラケットは全て取り外され、代わりに上の前歯の裏面にブラケットが設置されてワイヤーが通された。外からは全く矯正中とはわからない。

今回で一区切りということで、写真、レントゲン、型取りなどが行われたため、全体では2時間ほど時間がかかった。今後は矯正された歯並びで、1日数回「噛み締め」を行い、現在の状態が保たれるようにする。また、受診は2~3箇月に1回の確認のみとなる。

気になる骨移植の時期だが、再来年(4年生)という見通しが伝えられた。

話変わって、岡山県は緊急事態宣言が解除されて新規感染者数が1桁になり、子どもたちのクラブ活動も再開されたので、先週金曜日に小学校のドッジボールクラブに入会した。運動音痴っぽい息子だが運動は嫌いではなく、特にドッジボールは業間休みに汗だくになるまで遊ぶくらい好きなようだ。クラブの場合は準備運動や掃除などで様々な運動をするが、その中で「雑巾がけ」ができない(^^;;; ことを知った。前に進もうとすると頭からつんのめる。。。私達の時代は学校の掃除でやらされて、いつとはなしにできるようになったものだが、そういえば家でやらせたことも、やらせようと考えたこともなかった。

他の子供達や指導する大人たちに、人見知りせず話しかけることができるのには、同じく入会の見学に来ていた親御さんも驚いておられた。まあ、これはASDの特徴の一つなのだが、そこは笑って、そうですね~、と。

今週は小学校で運動会の代替行事が行われる。岡山県はコロナの心配はあまりなさそうだが、梅雨なので雨が懸念される。晴れてほしいなぁ。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2020年11月29日日曜日

生後2768日目 学芸会、オイル交換、給油記録

土曜日は息子の学芸会。コロナ対策で各学年ごとに完全に入れ替えがおこなわれた。児童はフェイスシールドをして発表していた。息子のセリフは一言、「よし、やってみよう!」。元気に発声できていた。

学芸会の1年生の発表は20分で終わったので、「2りんかん」へ出かけてオイル交換を行った。オイルはCastrol Power1 Racing 4T 5W-40。前後のタイヤ空気圧もチェックして補充してくれた。オイル交換会員になっているので作業工賃なし。オイル代は1,782円。

そして今日は早朝にガソリン給油。走行距離250km/給油量6.33L=39.49km/L。今回もGA-02Dを添加。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2020年11月7日土曜日

生後2746日目 土曜参観とドラレコ取付

土曜だが息子は登校し、3時間目は授業参観。妻は仕事なので私が見に行った。科目は国語で、漢字の成り立ちについて。とはいえ1年生なので簡単な「山」「虫」といった漢字について。今回は漢字ドリルから文字を選んで、紙の表に元の絵、裏に漢字を書いてクイズを作るというもの。出題のときも回答の時も息子は元気に手を挙げていた。当てられることはなかったが。

帰宅して食事の後、207にドライブレコーダを取り付けた。約6000円の安物ではあるが、前後2カメラ録画で、フロントカメラは170度の広視野角である。また、32GBのmicroSDに対応と謳っているが、試したところ128GBのものでもフォーマットと記録ができた。カメラから信号線とは別に赤い配線が出ていたが、調べたところバックランプへ結線するものらしい。バック時にモニターが自動的に後ろを映すのだろう。不要なので結線していない。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は: