土曜日あたりから、外出して公園にいたりすると、5~10分に1回くらいの頻度でくしゃみが出る。若干鼻水が出るような感じなので、これがもしかして花粉症というやつなのかもしれない。花粉の季節はずっと前に始まっているそうだから、実は花粉ではなくて、西日本で酷い黄砂またはPM2.5のアレルギー反応なのかもしれない。
帰宅して入念に手洗い・洗顔そして鼻腔も洗うと、症状がピタリとおさまるのでかなりの確率で何らかのアレルギー反応と思われる。そして、くしゃみと鼻水が頻繁なのは私ばかりではなく、息子もだ。
少しずつ「ものもらい」の腫れが小さくなってきたと思うのだが、こんどはまるで花粉症のようなくしゃみだ。息子の場合は一日中家の中にいても症状があるので、実はアレルギー反応ではなくて風邪なのかもしれないが・・・
息子は両側口唇口蓋裂だったため鼻の穴の形が扁平になっていて、鼻水が出るとすぐに詰まってしまう。今朝もたしか3時くらいに息苦しくなって起きてしまい、グズグズ言っていた。
もし親子して花粉またはPM2.5のアレルギー発症・・・ということなら、早めに空気清浄機を入手すべきかもしれない。
他のブログもチェック→

