午前中、息子が通う小学校で「親子クリーン作戦」と称して大掃除が行われた。例年は真夏に行われるのだが、新型コロナウィルスの影響でこの時期になった。熱中症のリスクを考えるとこのくらいの気温になる時期は良いと思う。
その後は緊急時引渡訓練ということで、要するに保護者が教室まで子供を迎えに行く訓練が実施された。
午後になり市役所へ衆院選の期日前投票に行き、その後私はバイクに乗り換えて「2りんかん」へ。昨日予約したタイヤ交換のためだ。今回交換するタイヤはミシュランのCITY GRIP2・・・と言いたいところだが、現在メーカにも在庫がないという話で、代わりにダンロップのSCOOT SMARTになった。
費用は1年間または1万kmのパンク補償(パンクしたら前後両方新品に交換できる)付きで3万円弱。交換に要した時間は1時間20分。交換後、新品タイヤなのでスリップに気を付けて帰宅。直進性が高くなったような、気がしないでもない。
当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→

更新情報は: Follow @singlethread3