当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→

更新情報は: Follow @singlethread3
セレナのタイヤ交換を行った。スタッドレスで、ハンコック・Winter i*cept iZ2。アルミホイールセットで工賃込、7万円弱。安い。
オートバックスやイエローハットでは作業枠が埋まっていて、購入・取付したのは地元のタイヤ専業会社さん。驚くべきはその作業スピードで、11時にホイールへの組付けを始めたと思ったら、11時20分には全ての作業と精算が終わっていた。それでも急いでいる風には見えなかったから、本気でやるとどのくらい速いのだろうか。
さて、今回スタッドレスにしたのは、来週金曜日に県北の山間地域に出かける用事ができたから。もちろんタイヤチェーンも携行して万全の体制で行く。また、これで滋賀の娘のところにも冬季に車で行きやすくなった。よってセレナは積雪の可能性がある場合のお出かけ用、308は非積雪地域での通常走行用という使い分けになる。
息子の手術から1か月半。久しぶりに外食に出かけた。餃子の王将だったのだが、息子も妻も私も、ひさしぶりにお腹いっぱいに食べた。私としては体重が気になるところである。
さて、その帰りに308BlueHDiに給油した。走行距離917km/給油量49.22L=18.63km/L。DA-ST48Gを半ボトル添加。
平均車速が28km/h。TCでの燃費は19.2km/L。最近は満タン法より良い数値が出ることが多い。