2025年8月31日日曜日

生後4503日目 下顎第一小臼歯は抜歯の方向

10時から矯正歯科を受診。結果、Dr.より息子の反対咬合の矯正を目的として、一般歯科での下顎第一小臼歯(左右)の抜歯を指示された。 小臼歯の抜歯により、「下顎前歯を後方に移動させることで、上下前歯の被蓋関係を改善し、正常な咬合を確立します。」とは、Claude AIのコメントである。まあそのくらい、反対咬合の度合いが強いということである。

抜歯のほかには、エナメル質が薄い上顎の前歯についても、若干の虫歯治療が必要かもしれない。本人と親で歯磨きを念入りにしてはいるのだが、矯正器具もありなかなか完璧なケアというのも難しい。。。

抜歯はおそらく9月中に行うとになると思う。痛い治療が続いて息子には申し訳ないが、顎の骨切術になったりしないように、 ここでしっかり反対咬合への対処が必要だ。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2025年8月19日火曜日

生後4491日目 ジクサー250 給油記録

ジクサー250に給油したので記録。走行距離435km/給油量10.61L=41.00km/L。ZG-P1Pをやや多めに添加。
気温が高いせいか40km/Lオーバーの燃費。あと500kmほど走ったらオイル交換の予定。

当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2025年8月16日土曜日

生後4488日目 308 BlueHDi 給油記録

308 BlueHDiに給油したので記録。走行距離820km/給油量44.59L=18.39km/L。ZD-STを添加。

当然この時期エアコンはフル稼働。しかし平均速度が27km/hあったためか、そこまで燃費は悪化しなかった。ZD-STの残り在庫は半ボトル。ガソリンの添加剤の残りも半ボトルであるので、タービュランスさんに注文することとしよう。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2025年7月23日水曜日

生後4464日目 ジクサー250給油記録

ジクサー250に給油したので記録。走行距離417km/給油量10.67L=39.08km/L。ZG-P1Rを添加。

メーター交換前からの累積は9,000kmを超えた。最初の1,000km以後、3,000kmごとにオイル交換しているので、あと900kmほどで交換。購入店の倉敷店が開店したので、初めてそこに行ってみようと思う。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は: