2015年4月24日金曜日

生後723日目 お産のあとのご挨拶

昨日、産科医さんのツィートが目にとまった。
そしてふと、息子が生まれた病院でお世話になった2人の先生のことを思い出した。

お一人は産科の先生。この地域では屈指の実績を持つ超ベテランの先生だ。難しいお産になりそうな妊婦さんを含めて、多くの方がこの先生を頼っている。高齢出産だった妻もその一人。

息子が口唇口蓋裂であると胎児診断をしてくださったのもこの先生だ。原因は悪阻の栄養不足かと気にする妻に、「関係ない。確率の問題」と簡潔に答えていただいた。

予定日まであと10日ほどの検診で胎児心拍が下がっているという診断を受け、急遽陣痛促進剤を使用してお産を開始。足掛け3日、54時間かかって息子は生まれた。この時の判断のおかげもあって、口唇口蓋裂以外には何の障害もなかった。

もう一人は不妊治療の先生。この方も数百キロ遠方からでも患者さんが頼って来られるエキスパートだ。3年にわたる不妊治療の間、妻を診ていただき、最終的に息子を授かることができた。いくら感謝してもしきれない。

息子の口唇裂手術が終わってしばらくした頃、妻がこの先生達に御礼に行きたいと言った。お二人は同じ病院だ。

「うん、いいね。でもIVF(体外受精)センターにこの子連れて行くのは・・・」

「分かってるわ。産科で挨拶したあと、友達に預けて、一人で写真持って行ってくる」

IVFセンターでは、不妊治療中の女性がずっと長時間待っておられる。そこに乳児を抱えて行くような無神経なことはできない。

そして当日。私は仕事を休むことができず、妻だけが行った。

産科の先生には、ほんの一瞬会えたそうだ。「うん、おっきいね!」と笑顔で言ってもらえた。

不妊治療の先生には、受付で声に出さなくて良いようにメモを渡して少しだけ面会。写真を御覧になった先生はにっこり笑って「(写真を)見せてくれてありがとう」と言ってくれたそうだ。

お二人とも超ベテランの医師だから、元妊婦が御礼の挨拶に来てもモチベーションに大きな影響はないのかもしれない。だが少しは、充実感のようなものを持ってくださったのではないかと思っている。

・・・

息子は昨日も大好きなお庭で遊んでいた。


妻の携帯に保存された画像の日付を見ると、午前と午後に1回ずつ庭に出て遊んだようだ。妻は紫外線アレルギーがちょっとあるので、大丈夫かな・・・?


他のブログもチェック→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へにほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

2015年4月23日木曜日

生後722日目 我が家の庭

また見積を依頼されたものの、こんどは少し提出までに余裕があるので、昨日は定時帰りをすることができた。帰宅時にちょうど妻が家の裏で洗濯物を干していて、一緒にいた息子は私を見つけるとトコトコ走ってきた。

そのまま庭に行こうとするので勝手口に鞄を置いて、スーツのまま庭で息子に付き合う。


息子はこの庭が大好きだ。

一昨日の日中、お隣とそのお隣のおばさま方二人が我が家との境界線付近で話をされていた。話し声に気づいた妻が挨拶すると想像以上に話が盛り上がり、30分以上になったそうだ。

お二人とも植物が大好きなようなのだが、私達が引っ越す前を含めてこの庭を見たことはなかったそうだ。妻がどうぞと誘うと、興味深そうに細かく見て・・・

「あら、こんなにアマリリスが!」

「すごい綺麗にしてられるわね!」

などと言われたのだが

「いえあの、ぜんぶ前の方がされてたので・・・(^^) 私達はほとんど何もしてません」

と苦笑いで返し・・・ついでによく分からない植物の鉢を1つか2つ差し上げたそうだ。

まあともかく気さくなご近所さんで良かった。妻が上品な感じのおばさま方だと言っていたので、ほんとにそうなのだろう。



他のブログもチェック→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へにほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

2015年4月22日水曜日

生後721日目 言葉は出なくても。

またしても別の案件の見積をお願いしたいと言われ、客先に行ったのが昨日の17時。

客:「でね・・・、明日の朝までに見積がほしいんです」

私:「そういう冗談は聞き飽きました」

客:「いや、マジで」

私:「ま・じ・で・?」

今までの見積依頼の中でも最悪級のブラックさである。会社に戻ったのが18時半。そこからどんぶり勘定で作り終わったのが20時頃。会社の戸締まりをしようとしていたら、迎えに来た妻が会社に着いた。

やや焦り気味で玄関の扉の2個の鍵のうち、1個を締めようとしたら・・・

まさかの、鍵折れ!

「やべ、鍵折れちゃった」

「大丈夫?」

「ロックした状態じゃないから・・・。もう1個だけ締めた。帰ろう」

さて、そういうわけで2日連続のやよい軒。

定食をコンプリートしそうな勢いである。息子はなぜかあまりご飯を食べず。

店を出たあと、妻が運転しながら帰る道すがら、日中のことを話してくれた。

「市役所に行って、ちょうど昼だったからパン屋さんが来てて。列が途切れたから買ったの。オール108円」

「安いね」

「家に帰ってあんドーナツ食べてたら、私の口のまわりに粉砂糖がついて。そしたら、どっからかタオル持ってきて、拭いてくれたの」

「お~、すごいなぁ~。いろいろ分かってるんだね~」

息子の頭を撫でる。

「そう。まだ言葉はちゃんと出ないけど、いろいろ分かってるわ」

息子の言語の発達は約2~3箇月遅れとリハビリの医師に言われている。

「言葉はゆっくりでいいよ。ワーとかギャーとか言ってるの可愛いじゃん。この時期だけだよ。二度とない」

「私もゆっくりでいいと思ってるんだけど・・・」

「リハビリがなぁ・・・」

「そう、Dr.にチェックされるから、あれがプレッシャーだわ・・・」


家に帰ると途端に元気になった息子。妻が土台を作った積み木タワーを更に高くして遊んでいた。



他のブログもチェック→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へにほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

2015年4月21日火曜日

生後720日目 息子が静かだと、会話が・・・

定時後になぜか1時間半の会議が入り、そういう場合に恒例の「妻のお迎え」をしてもらった昨晩。雨がまだ降っていたので路面が見づらく、帰り道では中央分離帯に乗り上げた車を1台見かけた。こういう天候の時にはなるべくお迎えはさせないほうがいいな・・・と思いつつ、夕食は最近妻がお気に入りの「やよい軒」へ。

息子はというと、私達がほぼ食べ終わるまで座敷の座布団の上で半覚醒状態。ほとんど動かない。

「珍しいこともあるもんだねぇ。。。 熱はないよね?」

「(額を触って)うん、大丈夫」

「今日、銀行は?」

「まだ行ってない」

娘の授業料を口座引き落としにしていないので、振込に行かなければならないのだが、昨日はずっと雨だったので行っていないようだ。

「・・・」

「・・・」

ごくたまに息子が動きまわらない夕食があると・・・何を喋っていいか・・・、話題が途切れる(^^;;

「たまに静かだと、何喋っていいかわかんないわね」

「う~ん、いつも賑やか過ぎるしなぁ」

「今日はソフト積み木頑張ったのよ」

妻のガラケーに保存されていた写真には、11段積みのソフト積み木タワー。

「お~、下段と上段のブロックのチョイスに進歩が見られる」

その後むっくりと起き上がった息子にご飯を食べさせて帰宅。

その後も積み木は続く。
こういう無理っぽいところにも置こうとする。置けないとギャアギャア悔しがるのだが、それでも場所を見つけて積み上げている。面白いのだろう。



他のブログもチェック→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へにほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ