口唇口蓋裂児の父親として
口唇口蓋裂(後にアスペルガー障害と診断)で生まれた我が子の成長と治療の過程を父親の立場で記録するブログ。スマートフォン(Android,iPhoneなど)対応。
ページ
ホーム
両側口唇裂の手術
ホッツ床
口唇口蓋裂児のための用品
口唇口蓋裂の本
口蓋裂の手術
2017年1月5日木曜日
第1回香川県口唇口蓋裂の会
のブログランキングを見ていたら、香川県で口唇口蓋裂の会が開かれるという記事を目にした。
第1回香川県口唇口蓋裂の会のお知らせ。|口唇口蓋裂のハンディに負けず明るく前向きに生きる
橋を渡って隣の県。通っている病院の関係で、香川には数人、同じ口唇口蓋裂の子を持つ親御さんの知り合いがいる。一番仲のいいご家族とは、3回ほどランチをご一緒させていただいた。
都合が合えば、そのご家族とランチしてから上記の会に参加するのも有りかな・・・と思ったりする。
日程は2017年4月2日(日) 13:30~
帰宅してから妻と相談だな(^^;;
当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→
パルパスタ倉敷店
昨日の夕食は
パルパスタ
倉敷店。生パスタとピザが美味しいお店だ。私と妻が結婚前に、デートで行った店でもある。
頼んだのは3人分のセット。パスタ3種とピザ1枚にドリンクバーがセットになっている。
息子には私たちのパスタを取り分けて食べさせたのだが、私たちの真似をしてフォークとスプーンでクルクル回して食べようとしていた。可愛かったので写真を撮りたかったのだが、スマホを忘れてしまった。
当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→
2017年1月4日水曜日
HUAWEI MediaPad T1 7.0 LTE その2
昨日、通販で購入したHUAWEI MediaPad T1 7.0 LTEが届いていた。
外箱はコンパクトかつシンプル。
大きさはNexus7に比べて横幅で1cm、縦はほとんど同じ。成人男性なら片手で十分持てる大きさだ。ストレージは16GBあり、使いそうなアプリをインストールした後での空き容量は9GBくらい。当分、microSDカードを買い足す必要はなさそうだが、最大128GBのカードまで使えるらしい。
Nexus7が遅すぎたせいか、MediaPadの動作は非常に軽快に感じる。
設定を見たところ、「Wi-Fiホットスポット」という機能が発見できた。つまりテザリングが可能ということだ。格安SIMと組み合わせれば大容量バッテリーのルーターとしても使えるだろう。
当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→
ソフトバンク かんたん携帯9
母の携帯をauからMNPして、ソフトバンクのかんたん携帯9にした。
かんたん携帯9 | 製品を一覧からさがす | 製品情報 | モバイル | ソフトバンク
auの時は私が契約者だったが、ソフトバンクには姉の名義にすることになった。
・・・のだが、私と姉は住所と苗字が異なるのですぐには名義変更できないらしい。しばらくは今までどおり私の契約になりそうだ。
かんたん携帯9についてはケータイWatchの記事があった。
VoLTEやLINEに対応、折りたたみ型の「かんたん携帯9」 - ケータイ Watch
この記事によれば、Androidベースのフィーチャーフォンであるらしい。LINE対応だが、80歳を超えた母がLINEを使えるかどうか・・・
・・・
今日は妻が仕事のため、私が子守り。昨晩のカレーを温めて息子に食べさせている。大人用の中辛を普通に食べてくれるのでありがたい。
当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)