2018年1月5日金曜日

生後1709日目 「やさしい めいろ」と「すうじ おけいこ」

昨日、妻は昼から仕事、娘は丸一日骨休めということで、息子と二人で遊びに出かけた。

まず行ったのはTSUTAYA。最近お気に入りの公文式のドリルを買った。「やさしい めいろ」と「すうじ おけいこ」。Tポイントを400ポイント使い、残りは楽天カードで支払った。TSUTAYAはこういう支払い方法ができるのがありがたい。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
やさしいめいろ2集 3歳〜5歳
価格:712円(税込、送料別) (2018/1/5時点)

「すうじ おけいこ」の方は著作権の問題なしに貼れる画像がなかったので表紙の画像はないが、「ワニ」が3段重ねになっているもの。

書店のあとはいつもの「玉島みなと公園」で自由に遊ばせる。
しばらくして、少し年上の子と追いかけっこ始めたのだが、ここでちょっと嫌な予感。その子の態度が粗暴というか、育ちが悪い感じ・・・と思っていたら案の定、押し倒されて軽くだが頭を打ってしまった。その子は誤りもせずに走り去ってしまった。泣いている息子を立たせて服の埃を払い、もう帰ろうと言うと、泣き止んで「野球がしたい」と言う。

そういうわけで急遽ディスカウントスーパーでプラスチックのバットと柔らかいボールを買い、別の公園へ。
まだなかなかトスしたボールにバットが当たらないが、本人は面白がっている様子。ひとしきり遊んで帰宅した。

帰宅してとりかかったのは「やさしい めいろ」の方。「無理~」とか言いながらも結構楽しんで解いている。


当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
更新情報は:

2018年1月4日木曜日

生後1708日目 ボウリングで初のスペア

昨日はまず、娘がお付き合いしている彼氏であるS君を駅まで迎えに行った。S君は娘と同じアパートに入居していた(現在はもっと安いアパートに引っ越した)大学の同級生であり、入学当初からお付き合いしているのでまる4年になる。礼儀正しく、息子ともよく一緒に遊んでくれる。娘と同様に大学院へ行くので、あと2年はお付き合いするのだろう。その後どうするのかは聞いていないのでわからない。

S君を駅でピックアップして向かった先はやはりアウトレット。娘とS君の2人をそこで降ろし、妻と私と息子の3人は妻の勤務先である青果市場(妻の実家)へ向かった。毎月、従業員の給与計算を手伝っている。給与計算は私が作ったExcelのテンプレートを従業員の増減に合わせて修正し(ここまでが私の作業)、タイムカードから勤務時間を入力していくのが主な作業だ。

給与計算を終え、アウトレットの2人と合流して「コメダ珈琲店」で昼食をとったあと、5人で向かったのはこの年末年始休みで3回目のボウリング。息子は今までスペアをとったことがなく、ゲーム終了時にべそをかいて悔しがっていたが、昨日は3ゲームでスペア4回。その喜び様は半端ではなかった。
まあ、息子がスペアを出してくれて一番ほっとしたのは私かもしれない。べそをかかれなくて済むから・・・

ボウリングが終わると、時刻は18時になっていた。S君を駅まで送ってまた4人になった私たちは、帰宅してすき焼きをして食べた。長い一日だった。


当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
更新情報は:

2018年1月3日水曜日

生後1707日目 1日中アウトレットで過ごす

娘が帰省しているときには、だいたいアウトレットでの買い物に付き合うことになる。遊園地跡地に建設されたので、大きな公園があり、多くの子供連れが遊んでいた。妻と娘がアウトレットでショッピングをしているあいだ、私と息子はその公園で遊んでいた。
昼食はタリーズコーヒーで済ませ、夕食は回転寿司にした。ほぼまるまる、アウトレットで過ごした一日だった。

1月1日の夕方に100%に充電したHUAWEI band 2 proは、今現在充電量90%。心拍数モニターはOFF、睡眠診断であるHUAWEI TruSleepをONにしている。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
更新情報は:

2018年1月2日火曜日

生後1706日目 HUAWEI band 2 pro /ボウリング

元日にHUAWEI band 2 proが届いた。ショップの方および運送会社の方、ご苦労様です。

届いたらまず行うのがデバイスの充電とBluetoothのペアリングだ。充電は専用のアダプタにmicroUSBを接続して行う。同じようなスマートウォッチの中には、PCなどのUSBポートに直接挿して充電できるものがあり、便利に感じる・・・が、充電の頻度はそれほど多くないのでこれでもよしとする。

充電を開始すると、本体の液晶に80%と表示された(ちなみに充電量の表示は10%刻みである。個人的にはせめて5%刻みにしてほしい)。次に行うのがスマホへの対応アプリケーションのインストールだ。


Huawei Wear - Google Play の Android アプリ


Huawei Wearを App Store で

私はAndroid端末のarrows M03を使っているので、Androidのほうをインストール。そしてアプリの初期設定でHUAWEI band 2 proとペアリングを行う。このとき、本体にタップすると了解、長押しするとキャンセル・・・と英語で表示されるので、液晶下部のタッチボタンを軽くタップすると・・・ペアリング完了だ。

ペアリングが完了すると、本体のファームウェアのバージョンアップをするように通知された。これにはスマホのアプリを使用する。ファームウェアのサイズは1.25MBだったが、インストールにはそれなりの時間がかかる。
 ファームウェアのアップデートが終わったら、スマホから設定のカスタマイズを行う。私の場合双極性障害Ⅱ型の関係で睡眠の質を知りたいので、HUAWEI TruSleepはONの設定にした。この場合スマホのバッテリーに影響するらしいが、睡眠中は基本的にスマホは充電しているので大丈夫だろう。心拍数のモニターはデフォルトのままOFF。ここで、一番電力を消費しそうなGPSの設定がないことに気が付いた。色々とネットを漁っていると、ランニングや自転車などのアクティビティを本体から始めた場合のみGPSがONになるという仕様らしい。

本体への通知設定は、スマホのアプリで通知を行うアプリケーションごとにON・OFFを指定する方式。電話アプリやLINE、メールなどをONにする。試しに妻のスマホから私のスマホへ発信してもらうと、ちゃんと本体に発信者が漢字で表示され、バイブレーションもした。ちなみに本体のホームボタンを長押しすると電話を切ることができる。

今までスーツのポケットにスマホを入れてマナーモードにしていて、着信やメッセージに気が付かなかったことが多々あるのだが、これからは少なくなるだろう。

・・・

さて、昨日は午後から、息子のリクエストでこの冬2度目のボウリングへ出かけた。私と妻と娘と息子の4人で、2ゲーム。息子はまたストライクもスペアも取れなかったが、前回のように泣いて悔しがるようなことはなかった(^^;



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
更新情報は: