2020年7月4日土曜日

生後2620日目 日常生活の動作が遅い

昨日夕方、「夜中に帰る」と娘から妻に突然連絡があり、鹿児島から23:30ごろ帰ってきた。今日まで待つと豪雨の影響で帰れなくなると思ったらしい。実際、現在は大雨特別警報が発令されている。

帰省の理由は聞いていないが、まあ気分転換といったところだろう。会社のほうは試用期間が終了したところだそうだ。便利だった京都での学生生活に比べると、さすがに鹿児島の田舎では利便性は低く、ほとんど会社と寮の往復で毎日が過ぎているらしい。

さて、昨日は妻から、息子の担任の先生から日常生活での動作が極めて遅いと報告を受けたと話が合った。妻は「私がついつい先回りして世話を焼くのが悪いのよ。。。分かってるんだけど」と言っていた。学校の準備などを本人に任せた場合、時間がかかりすぎたり間違ったりして、私達に心に余裕がないとじっと待つことができない。これからの課題である。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2020年7月3日金曜日

生後2619日目 NMAX給油記録

NMAXに給油したので記録。走行距離301km/給油量6.36L=47.33km/L。前回には及ばなかったが歴代2位の燃費。社会活動が戻ってきて、帰り道が少し渋滞するようになった。私は車の横をすり抜けるような運転はしないので、渋滞は燃費にかなり影響する。SPEC-G1がなくなったので今回からGA-01を投入。どのくらい燃費が落ちるだろうか。


当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2020年6月19日金曜日

生後2605日目 NMAX給油記録

NMAXに給油を行った。今回は初めて給油間の走行距離が300kmに到達した。走行距離300km/給油量6.27L=47.85km/Lとなった。正直かなりエコ走行している。あと270cc節約できれば50km/Lだが、次回はどうだろうか。今回もSPEC-G1を投入。ボトルが空になったこともあり、次回はGA-01を投入する予定。


当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2020年6月6日土曜日

生後2592日目 NMAX給油記録

NMAXに給油を行った。新しいオイルで初めて満タンから給油まで走行した。走行距離267km/給油量5.7km=46.84km/Lで僅かながら最高記録更新である。今回もSPEC-G1を投入。SPEC-G1のボトルにはあと1回分残っている。使い切ったらGA-01でクリーニングの予定。


当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は: