今回はトリップコンピュータと実燃費がほぼ一致している。ZD-STの残りが半ボトルだけになったので、また注文が必要だ。今度は2箱(4本)にしようかな・・・
さて、本日から息子が受験する中学の出願期間に入ったので、さっそくスマートフォンで出願を行った。いまや中学も高校も大学も、ネット出願が普通だ。ちなみに試験会場にはプリントアウトした出願票と受験票を持っていくので、どこかにプリンタがないといけない。自宅にない人はコンビニとかで印刷するのだろうか。結構なハードルだと思うが・・・。
私の場合は自宅に家内の「コピー用」と私の「仕事用」のプリンタがあるので、印刷自体はそれほど難しくない。今回はダウンロードしたPDFをGoogleドライブにアップして、Windowsパソコンから印刷した。写真を貼り付けて(写真データをアップすることもできる)、出願作業は終わりだ。ちなみに、「練習用」の学校の出願も同じように済ませてある。
当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→
更新情報は: Follow @singlethread3


























