2015年2月4日水曜日

生後644日目 べた褒め/母親の「余裕」

昨晩の夕食が終わると、妻と息子が木製の知育玩具で遊びはじめた。しばらくすると息子が立ち上がり、「作品」を持ってくる。

ものすごい真剣な表情で・・・(笑
何か自分でできて、見て欲しい時にはこうして持ってきたり、妻や私の方を見てワーワー騒ぐので、過剰なくらいアクション付きで褒めてやる。よくできたね~とか、バンザイしながらすご~いとか。「自己肯定感」メーターがあったら120%になるくらいに。

満足すると去っていく・・・(^^;;
妻はこのオーバーに褒めるのが習慣化してきていて、私が昨日の朝にちょっとだけトイレ掃除をしたら、妻から賛辞の嵐である。

「トイレ掃除してくれたのっ?」

「ん? あ~、ちょっと気になったから」

「まあ~、こりゃ~こりゃ~、ありがとうございます。『勝手にきれいになるはず無いし、しかし掃除道具を動かした形跡が無いし』って思ってたのよ」

ブラシでちょこちょこっと磨いて、ブラシは元の位置に戻しただけだが・・・こうしてのせられていくんだろうか。まあ悪い気はしない。

・・・

今朝の出勤前に、妻が唐突に呟いた。

「お姉ちゃんの時にこのくらいの余裕があったら良かったなぁ。よく怒っちゃったなぁ・・・」

「一人で二人分やってたんだから、余裕ないのは仕方ないんじゃない?」

妻はシングルマザーとして、働きながら独りで娘を0歳から中2まで育てた。

「まあそれもあるけど、何と言うか、『絶対きちんと育ててやる!』みたいな・・・変な気負い?」

「職場とかでちゃんとしなきゃみたいに言われるわけ?」

「ん~、そんな雰囲気も無くはないかなぁ。あと、親戚とかに当初はだいぶ言われた」

0歳児を抱えて離婚することに全面的に理解を示す親戚ばかりではないだろう。

「だからかなぁ。何か、よく怒ってた」

「今より全然おとなしかったのに?」

「そうなのよねぇ・・・。悪さなんかちょびっとしかしなかったのに。何であんなにイライラしてたのかなぁ」

私としては、彼女が気持ちに余裕を感じているのなら、これ以上のことはない。それに母親の精神状態は子供に大きな影響を与える。何より家庭内が平和だ(^^;

とはいえ、妻が職場復帰したりすればまた仕事上のストレスも発生するだろうから、よく話をしておかなければいけないだろう。

・・・

妻が「申し訳なかった」というお姉ちゃんだが、昨日電話がかかってきた。

「蜜柑、送ってくれてありがとう」

「いえいえ。早めに食べてね。体調はどうですか?」

「うん、元気。でね、今度のアルバイトが○ッツ・○ールトンていうホテルになったんだけど」

「そりゃまた高級な」

「やっぱそうなんだ~。面接で行ったけど、何かそういう(高級な)雰囲気」

「(まさか○ッツ・○ールトン知らなかったのか?)・・・だろうね・・・」

「で、○FJ銀行に口座を作れって言われた」

「パスポートがあるでしょ。それ持って・・・(PCで支店を検索)・・・四○烏○支店に行くことだね」

「やっぱ行かなきゃダメかぁ」

「そりゃあね。平日で授業が休みの日に、朝イチに行けば窓口混んでないと思うよ」

「はぁい」

「で、勉強の方は大丈夫?」

「ん~~~、大変デス(笑」

「まあそっちが主体なんで頑張ってくださいとしか言えません」

「はぁ~い」

日曜日に蜜柑を1箱宅配便で送っていたのだが、どうやら娘は中身より故郷から荷物が届くということ自体が好きらしい。妻は申し訳なかったというが、それなりに大学生になって一人暮らしして、アルバイトもしてる。よく育てたほうだろう。



他のブログもチェック→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へにほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

2015年2月3日火曜日

生後643日目 乳幼児突然死症候群(SIDS)

最近15年以内に子育てをした事がある方ならば、乳幼児突然死症候群(SIDS:Sudden Infant Death Syndrome)という言葉を聞いたことがあるだろう。字のとおり、それまで元気だった乳幼児が突然死亡するケースである。ほとんどの場合1歳未満で起きるが、稀には1歳を過ぎても起きることがある。

原因は分かっていない・・・というより、原因不明の乳幼児の突然死をSIDSと呼ぶのである。

統計的な調査で、うつぶせ寝、両親いずれか(または両方)の喫煙がある場合にはSIDSの発生頻度が高いことがわかっている。

乳幼児突然死症候群(SIDS)について|厚生労働省

上記のページでは「(3)できるだけ母乳で育てましょう」ともあるが、母乳がじゅうぶん出ないとか、お母さんが服薬の必要があるといった事情があることも多い。人工乳がSIDSの原因だということではないのだし、うつぶせ寝や喫煙のリスクと同列に語るべきではないだろう。

私の息子は今日で1歳9箇月になるが、1年くらい前まではSIDSが心配だったことは事実である。

口唇口蓋裂の影響で生まれた直後から入院扱いだった息子には、他の子よりも長くモニターが付けられていた。心拍やSpO2に異常があれば警告音が発せられるので、その点では安心だった。退院後に家庭でも使えるような製品がないか調べたが、その時には見つけることができなかった。

昨日、10年くらいのお付き合いになる方の知り合いの娘さんが、生後わずか1箇月でSIDSで亡くなったということを知った。授乳後お子さんが眠り、ほんの少し家事をしている間に呼吸が停まっていたということらしい。ご両親のご心痛は計り知れない。冥福をお祈りするばかりである。

日本では、年間約150人の赤ちゃんがSIDSにより亡くなっている。この数字の外に、幸い生命を取り留めたケースもあるだろうし、SIDSが心配で神経をすり減らしている親御さんはもっと多いだろう。

原因を知って予防することができないのならば、やはり心拍や呼吸の異常を即時に知ることが重要である。迅速な対処で回復する可能性がかなりあるからだ。あらためて調べてみたところ、以下のサイトのベビーモニターが目に留まった。

Sproutling Baby Monitor

日本語の紹介記事へのリンクも載せておこう。

赤ちゃんが何分後に起きるか予測するウェアラブルモニター Sproutling Baby Monitor、予約受付開始 - Engadget Japanese

【忙しいママたちの救世主登場?】赤ちゃんの体温・心拍数・起きてるか寝てるかを知らせてくれるベビーモニターがスンゴイ!! | Pouch[ポーチ]

公式サイトでは残念ながら初回分は売り切れである。「JOIN WAITLIST」のリンクから、購入可能になった場合に通知を受けるように設定することができる。おそらくこの待ちリストの登録状況も勘案して製造計画を立てるだろうから、多くの人が登録すればそれだけ早く次回分が製造される可能性がある。なので自分のメールアドレスを使って登録した。

無線を使っているので日本で使用する場合は技適の問題があり、個人輸入して使用すると最悪の場合電波法違反で摘発される可能性が・・・ゼロとはいえない。どこか日本の大手企業(ピジョンとか)が技適申請含めて代理店業務を行い、このような製品が手軽に使えるようになってほしいと思う。

・・・

昨晩の息子は、日中にほとんど眠っていなかったせいか、私が帰った頃には意識朦朧。強引に風呂に入れて眠った。体重は計れていない。



他のブログもチェック→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へにほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

2015年2月2日月曜日

生後642日目 「土日が楽しい」ということは・・・

「土日が楽しいわ」

先週の金曜の夜ぐらいに妻が言ったことだ。特別に遊びに行ったりしているわけではなく、ホームセンターやリサイクルショップへ出かけ、その途中でお腹が空いたら「すき家」とかで食事をとっているだけだ。できればこの時期は牡蠣を食べに行ったりしてみたいものだが、何かと用事が多くて実現できずにいる。

また、土日が楽しいということは、裏を返せば平日は息子の面倒を一人で見ていて大変だということだ。1秒でも目を離すと何をやらかすかわからないので疲れると思う。

昨日もカーテンを注文しにホームセンターへ行き、お約束どおり3輪車の玩具に乗せる妻。だが、まだ買わない。リサイクルショップにあるだろうし(笑、外で遊ぶ玩具はもう少し暖かくなってから、だ。

ちなみに息子の前髪は妻が適当にハサミで切った、所謂「ぱっつん前髪 」だが、余計に女の子っぽくなってしまった気がする。

ホームセンターではカーテンの他に「モーターレンチ」を購入。モンキーレンチのようなものだが、違いは可変になっている「アゴ」の移動方向が柄と平行になっていて大口径に対応できる点だ。分岐水栓の取り付け時に使おうと思っているので、アゴがアルミ製(軟かいため対象物に傷がつきにくい)のものにしてみた。水道工事関係では、よく使われている工具らしい。

私は自動車が趣味だったり、一時期実家の仕事(畜産)をしていたこともあって、こうした工具を買うのが結構好きである。妻もそれは知っていて、いつだったかの誕生日のプレゼントがインパクトドライバーだったことがある。あの時は、サプライズで買おうと思ったらしいがどれを買えばいいか分からず、ホームセンターから電話をかけて来た(笑

・・・

さて、息子。昨日の夜はテレビ台の角で後頭部を、引戸のフチで額を痛打し、それぞれ10分ほど泣く羽目になった。後頭部は指で触るとミミズ腫れのように感じられ・・・ほんの少し心配になったが、まあいつものことなので放置。今朝は何ともなさそう。
基本的に甘えん坊な息子は、最近まで「まぐまぐ」で飲むのも私達が手伝ってやっていたのだが、やっとこさ自分で持って飲むようになった。 「ものもらい」用の点眼薬はクラビット(抗菌剤)とフルメトロン(抗炎症ステロイド剤)を併用中。



他のブログもチェック→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へにほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

2015年2月1日日曜日

生後641日目 食器洗い乾燥機入手!

昨日も早朝から動きまわり、ブログを更新するチャンスがなかった。

その昨日はリサイクルショップで食器洗い乾燥機を見つけたので思わず購入した。パナソニックの卓上型食器洗い乾燥機、NP-TME7の中古品である。ネットオークションでの落札相場は14,000円前後だが、店頭での販売価格も同様だった。このリサイクルショップで家電を購入した場合、3箇月保証が付く。自分で持ち帰るから送料もかからないので、ネットオークションよりもその分有利だといえるだろう。
食器洗い乾燥機を設置する際に行わなくてはならないのが、キッチンの水栓への分岐水栓の取付だ。分岐水栓は専用品になるので、キッチンの水栓の型番を調べなくてはならない・・・のだが、水栓に貼られたシールが真っ白で型番がわからない。しかしネットの画像検索などを駆使して調べると、FA273HGK5というものであるらしいことが分かった。

型番が分かったらPanasonicのサイトで検索すれば、必要な分岐水栓がわかる。

分岐水栓ガイド | Panasonic

上記サイトによると、CB-SMF6とう分岐水栓が該当する。定価は税抜で約12,000円と、中古の食器洗い乾燥機と大差ない(笑 まあ、これは新品を買ったところで同じである。ネット通販では税込・送料込9,000円前後だったのでさっそく注文した。在庫があるようなので水曜ぐらいに着くだろう。ということで、次の土日くらいには使えるようになっているのではないかと思う。

私が食器洗い乾燥機を買ったのは、以下の様な理由だ。
  • 妻の手荒れがひどい
  • 水道・ガス代を節約したい
  • 洗い物をしている時間を有効活用したい
新品の値段(6万円程度)では、食器洗い乾燥機を使ったことがない妻は難色を示すだろうと思っていたので、今回安く中古品が買えたのはラッキーだったと思う。

・・・

さて、昨日は引越先の近辺で理髪店を探して入ってみた。初めての理髪店に入るのは独特の緊張感があるが、御主人がとても話しやすく、気が付けば終わるまでずっと喋っていた。そして、色々と面白いことがわかった。
  • お孫さんが私の娘と同じ高校の同級生
  • 親戚にお嫁さんに来ている人が、私の実家の4つ隣の牧場の娘さん
理髪店の御主人だけに、引越先の地区のことも隅から隅までよくご存知で、他にも色々と役に立ちそうなことを教えて頂いた。格安理髪店に比べると料金は倍ほどだが、得られる情報はそれより格段に貴重だ。同地区に理髪店は他にもあったが、たまたま良いところに入れたと思う。

・・・

息子の眼科受診も昨日。ものもらいは少し改善しているが、まだ残っている。抗炎症剤と抗菌剤の点眼薬を両方処方された。点眼する場合は、5分程度感覚をあけるように指導されている。
・・・

今朝、息子や妻より少し早く起きてTVをつけると、ISに拘束されていた後藤氏が殺害されたと思われる、というニュースが流れていた。官房長官およ び首相会見などを見ると、どうやら信憑性の高い情報のようだ。後藤氏の冥福をお祈りし、ISに断固抗議する。日本人は、ISのテロリストを許すことはない し、今後テロリストと取引することもないだろう。



他のブログもチェック→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へにほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ