息子が両手で何かをコネコネしている様子を見ていた妻。「ゴミか何か持って遊んでるわ」と言うので見てみたら、それは口唇口蓋裂の乳児の必須アイテム、ホッツ床だった。
自分で口から取り出したのか、たまたま自然に出たのを拾って遊んでいたのかは分からない。まだあと50日くらいは使うホッツ床だから、無くしたり壊したりすることのないようにしたい。
2014年1月12日日曜日
2013年12月23日月曜日
2013年10月24日木曜日
生後175日目(3) 入院4回目orz
生後175日目(2) 尿路感染症かも? 検査結果待ち
深夜に39℃まで発熱した息子。
妻からの連絡によると、出産した病院の小児科では予約の診察しか受け付けていないということで、急遽、知り合いのDr.が開業したクリニックへ連れて行ったらしい。
血液検査の結果、白血球数が20,000/μLあり、CRPの値も高いので尿路感染症が疑われるとのこと。
さらに妻から電話があり
現在は何か他の検査の結果を待っている状態らしい。もし入院となれば仕事を切り上げて帰ることにしよう。
そういえば、台風がまた接近してきている。皆様も万全の対策を。
他のブログもチェック→

妻からの連絡によると、出産した病院の小児科では予約の診察しか受け付けていないということで、急遽、知り合いのDr.が開業したクリニックへ連れて行ったらしい。
血液検査の結果、白血球数が20,000/μLあり、CRPの値も高いので尿路感染症が疑われるとのこと。
さらに妻から電話があり
もし「入院」になったら、口唇裂手術を受けた大学附属病院と出産した病院のどちらがいい?と聞かれた。「そんな重大?」と思いながら、そういえば術前検査時に38℃あってそのまま入院したこともあるので、可能性は低くない。大学付属病院では2回の入院でそれぞれ風邪をもらったこともあり、少々駅から遠くても、出産した病院のほうが良いと思ったのでそう伝えた。
現在は何か他の検査の結果を待っている状態らしい。もし入院となれば仕事を切り上げて帰ることにしよう。
![]() |
| 昨晩は元気だったんだが・・・ |
他のブログもチェック→
登録:
コメント (Atom)



