2014年2月19日水曜日

生後293日目 リハビリ通院日

バリ島でダイビングをしていた日本人女性7名が行方不明になっていた件で、5名は救助され、1名の死亡が確認された。残る1名の捜索が続行されている。現場は潮流が激しい所で、潮の流れに乗ってダイビングを楽しむ、「ドリフトダイビング」を行っていたそうだ。当然、普通のダイビングに比べれば危険性が高く、安全性への配慮が求められるのだが、船がダイバーを見失うなどの過失があったらしい。

2014年2月17日月曜日

生後291日目 父ちゃんは筋肉痛

就寝が午前2時だった日曜日は、さすがにいつものような早起きをすることができず、9時を過ぎて息子が騒ぎ出してから目がさめたような状態だった。右の方から肘にかけてなんとも言えない鈍痛があり、腰も背中も張りがあって午前中は何もできずに過ぎていった。


2014年2月16日日曜日

生後290日目 便に血が混じる!?

昨日は疲れた。

朝8時過ぎに出発し、近鉄十条駅付近の駐車場にに到着したのが11時過ぎ。そこから近鉄と地下鉄を利用して移動しているあいだ、雨がずっと降り続いていた。防寒用のジャンプスーツ(表面が滑りやすい)を着た息子を、傘を差しながら抱えて歩くのは重労働だった。今朝は両腕がパンパンになっている。


2014年2月15日土曜日

生後289日目 京都へ~お姉ちゃん受験下見

朝早く起きてテレビをつけると、羽生結弦選手が金メダリストとして表彰(フラワーセレモニー)を受けていた。フリーの演技はダイジェストでしか観れていないのだが、冒頭の4回転サルコウで着氷失敗したのと、トリプルルッツでステップアウトしたところ、そして4回転トウループを綺麗に成功させたところは観ることができた。

納得いく演技ではなかったのだろう。インタビューではいきなりスミマセンと謝っていた。総合点でパトリック・チャン選手を上回っていたのが驚きだったとも言っていた。彼にとっては、「理想の演技>>金メダル」ということか。何とも頼もしい19歳である。

高橋大輔選手、町田樹選手も表彰台には届かなかったものの、二人とも入賞した。高橋大輔選手は私達の地元の出身であり、日本中の期待を背負いつつ、度重なる怪我に悩まされながらも、これまで長年にわたって日本のフィギュアを引っ張ってきた功労者である。今はゆっくりと休んでほしい。