トレーニングパンツを履かせて保育園に通わせている息子だが、保育園では自分でトイレに行けているようで、パンツを濡らすこともないようだ。
ところが、家に帰るとできなくなる。あと、ウンチの方もトイレでしようとしない。「トイレでしようね」と声をかけているのだが・・・。
とりあえず下記のサイトを参考にして、ウンチの時にトイレに連れていくことから始めてみよう。
うんちだけできない!? うんちのトイレトレーニング克服10のステップ | mamanoko(ままのこ)
当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→
2017年1月24日火曜日
2017年1月23日月曜日
タブレットにインストールしているアプリ
HUAWEI MediaPad T1 7.0 LTEにインストールしている子供向けアプリを紹介する。
・くだもの神経衰弱
息子が今一番気に入っているゲーム。果物の名前もすべて覚えているし、私よりカードの場所をしっかり覚える。
・わたしのはらぺこあおむし
あおむしを育てて蝶にするゲーム。
・おえかき
シンプルなお絵かきアプリ。広告などが表示されないので、誤ってそれらを表示することがない。
・あいうえおにぎり
息子にはまだちょっと早いかもしれないが、ひらがなの読みを遊びながら覚えるアプリ。
子守りの時にはなるべくアプリに頼らず・・・と思うが、親も人間なので疲れるもの。時々こうしたアプリを利用してぼちぼち子育てをしている。
当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→
・くだもの神経衰弱
息子が今一番気に入っているゲーム。果物の名前もすべて覚えているし、私よりカードの場所をしっかり覚える。
・わたしのはらぺこあおむし
あおむしを育てて蝶にするゲーム。
・おえかき
シンプルなお絵かきアプリ。広告などが表示されないので、誤ってそれらを表示することがない。
・あいうえおにぎり
息子にはまだちょっと早いかもしれないが、ひらがなの読みを遊びながら覚えるアプリ。
子守りの時にはなるべくアプリに頼らず・・・と思うが、親も人間なので疲れるもの。時々こうしたアプリを利用してぼちぼち子育てをしている。
当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→
2017年1月22日日曜日
しっかり遊ぶと・・・
毎週土曜日は私が休みで妻が仕事なので、子守りは私の分担。こういう時はお出かけするに限る。まず向かったのは、いつも利用している靴の修理屋さん。革靴の踵の交換をお願いした。
くつの病院【ショッピング/その他|倉敷市[倉敷・早島]】のクチコミ - おかコミ~岡山最大級口コミ-人気ランキング情報サイト
息子が「ちっくん(注射)しない?」と聞いてきたのには笑ってしまった。看板が本物の病院っぽいのでそう思ったのだろうか。踵の交換は2,000円。
次は大型電器店に行って蛍光灯を購入。息子には風船をもらった。
そして次は大きな公園に行って息子をリリース。
遊具で思う存分遊ばせること、小一時間。
お昼になったので、今度は私の実家に。実家ではレトルトカレーを食べてから、おばあちゃんと遊ぶのが恒例になっている。昨日は大好きなトランプでおばあちゃんとババ抜きをして遊んだ。
実家から帰宅していると、車中で「眠た~い」と行ってジュニアシートで眠ってくれた。家に到着後、2時間くらい眠ってくれたので、私はその間試験勉強。充実した時間を過ごせた。
当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→
くつの病院【ショッピング/その他|倉敷市[倉敷・早島]】のクチコミ - おかコミ~岡山最大級口コミ-人気ランキング情報サイト
息子が「ちっくん(注射)しない?」と聞いてきたのには笑ってしまった。看板が本物の病院っぽいのでそう思ったのだろうか。踵の交換は2,000円。
次は大型電器店に行って蛍光灯を購入。息子には風船をもらった。
そして次は大きな公園に行って息子をリリース。
遊具で思う存分遊ばせること、小一時間。
お昼になったので、今度は私の実家に。実家ではレトルトカレーを食べてから、おばあちゃんと遊ぶのが恒例になっている。昨日は大好きなトランプでおばあちゃんとババ抜きをして遊んだ。
実家から帰宅していると、車中で「眠た~い」と行ってジュニアシートで眠ってくれた。家に到着後、2時間くらい眠ってくれたので、私はその間試験勉強。充実した時間を過ごせた。
当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→
2017年1月21日土曜日
療育:じゃんけんは分かっている
毎週金曜日は療育の日。保育園よりも本人が楽しみにしている。紙コップロケットを作ったり・・・
平均台を渡ったり、じゃんけんをしたり。じゃんけんの勝負は分かっていると連絡記録簿に書いてあった。教えた記憶がないのだが、もしかしたらお姉ちゃんが帰省中に教えてくれていたのかもしれない。
課題学習は以下のとおり。
当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→
平均台を渡ったり、じゃんけんをしたり。じゃんけんの勝負は分かっていると連絡記録簿に書いてあった。教えた記憶がないのだが、もしかしたらお姉ちゃんが帰省中に教えてくれていたのかもしれない。
課題学習は以下のとおり。
- ブロックで先生と同じものを作る:もう一歩→一つずつ注目させるとやっていける
- 表情の真似っこ:もう一歩→身振りが付くと表情もまねできる
- 交代で魚釣り:できる
- 同じものをつなぐ(えんぴつ):もう一歩→次第に要領をつかむ
- ねじってふたを開け、同じものを入れる:もう一歩→次第に要領をつかむ
- お菓子の袋をねじって開ける:もう一歩→引っ張った後にねじる
当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→
登録:
投稿 (Atom)