2021年5月10日月曜日

生後2928日目 ワイヤー外れたり、8歳の誕生日だったり。

4月の28日、矯正用のワイヤー(上顎)が外れた。素人にはどうすることもできないので、翌日矯正歯科に電話を入れて予約をねじ込み、車に息子を乗せて向かった(妻は仕事)。

Dr.に診てもらうと、右側だけ外れていたと思ったところが、左側も外れていた。Dr.は通常外れないと仰っていたのだが、嵌めなおして結紮してもらった。これで安心。

5月3日は息子の誕生日。このご時世なので。変わったこともなくスルー。あ、タブレットが壊れたから新しいのを購入した。

さて、今日はNMAXがガソリンスタンドを目前になぜかエンスト。再始動できず・・・10分ほど押してガソリンスタンドに着き、給油すること5.78L。しばらくセルを回すと再始動した。タンクの容量は6.6Lのはずだし、燃料警告も点滅し始めたばかりだった。ガソリンは残っていたはずなのに、症状はガス欠。。。よくわからない。走行距離は253kmなので燃費は43.77km/L。良くなってきた。GA-02Rを添加。しばらくは燃料計が最後の1セグメントになったら給油することにする。押すのはつらかったから・・・



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2021年4月22日木曜日

生後2910日目 NMAX給油記録

NMAXに給油したので記録。走行距離244km/給油量5.74L=42.51km/L。GA-02Rを添加。エアフィルター交換の効果か、全開加速が多かった割に燃費が改善している。


当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2021年4月13日火曜日

生後2901日目 NMAX給油記録

NMAXに給油したので記録。走行距離252km/給油量5.97L=42.21km/L。3日前にエアフィルターを替えたばかりなので、まだその効果は分からない。GA-02Rを添加。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2021年4月10日土曜日

生後2898日目 NMAX エアフィルター交換

知り合いの方からの勧めで、2万2千km以上交換していなかったNMAXのエアフィルターを交換した。

古いフィルター。かなり汚れているのが分かる。取り外しはビスを6本外すだけなので、必要な工具はプラスドライバー1本。作業時間は5~10分。新しいフィルターはハイフロータイプにしたので、燃費に効果があることを期待。

さて、今日は6週間ぶりに母の病院受診の日。診察の結果、血圧が高すぎるので少し薬の容量が増えた。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は: