2024年8月31日土曜日

生後4139日目 義父の施設入居

義父の退院と施設入居の日だった。

入院していた病院の、病室の片付けが終わったころ義兄と義弟が合流し、病院からそのまま施設へ向かった。

倉敷では台風の影響はあまりなく、足りない家具などの購入は義兄が車で行ってくれた。義弟は衣類の整理、妻と私は洗濯機や乾燥機を使ったり、契約書類を完成させたり。

で、ふと思ったことは義父が全然動かないということ。もう病人ではないのでモノの整理などはしてほしいところだし、今日が過ぎれば洗濯などは自分でやらないとだめだし。

とは言え、まあ一応一段落である。

新たなゴタゴタの幕開けに過ぎないような気もするが・・・



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2024年8月28日水曜日

生後4136日目 ジクサー250 給油記録/オイル交換

ジクサー250に給油したので記録。走行距離320km/給油量7.54L=42.44km/L。ZG-P1Bを添加。前回から続いての42km/L台。

また、3000kmで点灯設定しているオイル交換表示が出たので、さっそく購入店へ行ってオイル交換。スズキ純正オイル+工賃で3,500円ほど。しっかりとメンテナンスノートにも記録された。添加剤を入れていると、オイル交換後に燃費が悪化する傾向があるのだが、今回はどうだろうか。

購入店からの帰宅時は例によって高速を使用。ETC車載器を付けていないので入口出口で多少もたつく。だが4カ月に一度のことでETC車載器を付けるのももったいない。出口のICがETC専用になったら付けようかな。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2024年8月24日土曜日

生後4132日目 矯正歯科受診

骨移植後の状態を確認するため、矯正歯科を受診した。

レントゲン写真で見ると、右上顎の移植部分には、はっきりと骨が橋渡ししているのが分かった。骨移植は毎回うまく着くというものでもないため、とりあえず一安心というところ。

その移植部分の外側に生えてきた永久歯を犬歯の位置に動かすことになるのだが、それはまだ少し先の話。それに歯牙腫の摘出の必要性も(口腔外科で?)もしかしたら考えられるということで、少し様子見ということになった。次の診察は11月下旬。何しろ反対咬合が強いので、それを直さなくては。

夕方、妻の従姉の家に、花火大会を見物に行った。

小さな町の花火大会なので20数分で終わったが、海辺の花火大会は息子には夏休み最後の思い出になっただろう。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2024年8月18日日曜日

生後4126日目 308 BlueHDi給油記録

308 BlueHDiに給油したので記録。走行距離765km/給油量46.75L=16.36km/L。ZD-STを半ボトル添加。

町中のチョイ乗りばかりで、かつエアコンをがっつり使っているので燃費は伸びない。今日は朝7時に給油したが、その時点で29℃あり、エアコンを使わないのは難しい。

街でもたまに窓を全開にして走っているプリウスなどを見かけるが、あれは燃費のためなんだろうか。確か電動コンプレッサーだし、窓を開けて走ると空力が悪化するのであまり意味がないような気はする。

そういえば、BEVの航続距離は真夏でエアコンフル使用だと、30%近く短くなるらしい。テスラなどは高効率ヒートポンプを使っているそうだ。

BEVには航続距離や車重、充電など様々な問題があり、現実解はPHEV化を含むICE車の効率改善ではないだろうか。個人的には1.5L程度のe-fuel対応ディーゼル・エンジンに100kg程度の小さなバッテリーを積み、変速機に組み込んだモーターを回すPHEVが出たら魅力的だ。この程度のバッテリーでも30km程度のEV走行は可能なはずで、近所のお買い物用途ならば燃料を消費せずに済む。バッテリーを4分割して人力で交換可能とすれば、日中、車で出かけている間も天気がよければ自宅の太陽光発電でバッテリーに充電が可能だ。

帰省など遠出をする場合には、思い切って4個中3つくらいバッテリーを下ろしてしまうのも手だ。そうすると普通の、PHEVよりは軽量なディーゼル・ハイブリッド車として使うこともできる。長距離の高速巡行はディーゼル車の最も得意とするところ。渋滞になったらハイブリッド車の長所である回生機構が使える。まあ、100kgくらい重量が変わってくるので、サスペンションの調整機構が必要ではありそう。

プジョーはガソリンの1.2/1.6Lエンジンを用いたPHEVを販売しているが、是非ディーゼル版も出してほしいものだ。コスト的に大変なのは分かっているけれど。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は: