2016年2月10日水曜日

息子の診断書を見て・・・

息子の療育を受けるため、妻が大学病院のリハビリ科で診断書をもらってきていた。要点は。昨年9月時点で:

  • 運動・姿勢は年齢(2歳4カ月)相応
  • 認知・適応は1歳10カ月相当
  • 言語・社会は1歳7カ月相当
診断名としては「口蓋裂術後構音障害・言語発達遅滞」である。

私は、この診断書を見てなぜかちょっと気持ちが安らいだ。発達遅滞を定量化してくれたことで、現在の位置がはっきりしたような気がするのだ。


妻が再就職し、日中は認可外の保育所で過ごすようになった息子。集団生活で良い刺激があればいいなと思う。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ

6 件のコメント:

  1. お気持ちとてもよくわかります。
    我が家の場合はなぜか口蓋裂手術前にリハビリ受診をするように言われ、
    言葉もそれほどなかったので、発達年齢が実年齢と同じくらいでした。
    でも今はどうなんだろう・・。
    来月からST始まります。
    興味あるけれど、実態や将来的なことがわかってくることが不安でもあります。
    上の子と違うことがあると「これは何かあるかも」なんて考えたりもして。
    ばたばたしようもないししても仕方ないし。
    子どもがかわいいのは変わりませんから
    毎日を楽しまなきゃ損ですよね。

    返信削除
    返信
    1. こんにちは(^^)
      お返事が遅くなりました。

      発達は人それぞれ・・・とは言え、やっぱり気になりますよね。
      STとか療育でどれくらい挽回できるのか、とか。
      まあ喃語喋っている今が一番かわいい、くらいに思って気長に見ていくことにしています。

      削除
  2. みついなみ2016/03/01 10:02:00

    お久しぶりです!ブログ再開しているのをつい最近見つけてとても喜んでいます!うちの太朗も昨年末に2歳になり、だいぶ大きくなりました(^-^)

    返信削除
  3. こんにちは。 自分の周りには、保育園に行っている子と母親がずっと面倒を見ている子等が居ます。 観ていると、保育園に行っている子の方が、感情発達や自分を抑える等、違いがあるように感じます。 その差は、小学校に上がる前には、はっきりと出ているように思えます。
    言語も見ていると健康なお子さんでも、かなり差がある。 2歳3歳で差があっても不思議の無い事だと思います。
    暖かく見守ってあげて下さい。
    すっと応援してますから。
    東京の老人より。 

    返信削除
  4. ST行ってきました。
    発音の評価や発達検査興味深かったです。
    音を本来と違う場所で無理して出している部分があり、
    長い言葉を話すようになるとまた音をどんどん出さなくてはいけなくなるので、誤った使い方が身についてしまう、というようなことを言われました。
    なるほど・・。
    4歳くらいにならないと練習は難しいと言われました。
    早くどうにかしたいと思うけれど難しいものなのですよね。
    大人になったときどんな話し方をしているのかしら・・。

    返信削除
  5. こんにちは。お元気ですか?また更新待ってます

    返信削除

ほかのWEBサイトなど、著作物からの引用は常識的な範囲内でおねがいします。また、出典(URL、書名等)を示してください。