2025年3月9日日曜日

生後4329日目 歯科矯正/308 BLUEHDi オイル交換

午前中に息子の矯正歯科を受診。奥歯に金具を巻き付けただけで、まだ矯正は始まらない。

午後は妻と二人でプジョーさんへ出かけて308 BLUEHDiのオイル交換。1.6L BLUEHDiのエンジン(のターボ)はオイルに敏感なので、オイルに関しては気を付けたい。もちろん純正指定のオイルである。AdBlueはまだあまり減ってなさそうなので補充はなし。

全国149台限定の、新型2008 BLUEHDiがショールームに展示されていた。高速なら23.6km/Lの低燃費を叩き出す1.5LディーゼルエンジンにコンパクトSUVの使い勝手。かなり良い。ま、5~6年経過して中古が出始めたら狙ってみよう。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2 件のコメント:

  1. ZD-STをきちんと使って頂ければ、AdBlueの消費量は、確実に減るはずです。今後の状況を注視していただければと思います。
    2008良さげですね。欧州では、また、内燃機関復活しそうです。
    東京の老人より

    返信削除
    返信
    1. こんばんは。遅くなりました。
      NOxの生成濃度が低くなってるってことですから喜ばしいですね。
      さて、ミニバンを使ってみて利便性はありがたいと思いますが、いかんせんガソリン仕様では308の倍以上の走行コストがかかるので辛いものがあります。
      セレナの寿命が尽きる頃(いつ?)には、少々過走行でもリフターロングかノアハイブリッドに添加剤入れて乗ってるかもしれません。

      削除

ほかのWEBサイトなど、著作物からの引用は常識的な範囲内でおねがいします。また、出典(URL、書名等)を示してください。