2023年10月14日土曜日

生後3818日目 308 BlueHDi 給油記録

308 BlueHDi に給油したので記録。走行距離825km/給油量44.98L=18.34km/L。ZD-ST48Gを添加。

今回は間に車検入庫しており、アイドリング等それなりにあった模様。車検直後にリセットした①のTCは平均燃費 20.4km/Lを示していたので、ZD-ST48G添加時の燃費としては20km/Lが近い値のような気もする。

今日は我が家の冷蔵庫が新しくなった。

冷蔵庫の上に物を乗せるなというのはごもっともなのだが、光回線の引き込み位置の関係でこうなってしまう。籠を逆さにして、その上にONUとルータを置くことで放熱を妨げないようにはしている。。。

今回買い替えたのは、古い冷蔵庫の扉や引き出しのパッキンが硬くなって、冷気が漏れ出すようになってしまっていたから。15年前の機種で、年間消費電力が600kwhもあったから、買替タイミングとしてもよかったと思う。新しい機種は280kwhと、段違いの省エネ性である。それでいて容量は100Lほど多い(冷蔵庫は容量が多いほうが冷却効率が高い)。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2023年10月11日水曜日

生後3815日目 NMAX給油記録

NMAXに給油したので記録。走行距離241km/給油量5.88L=40.99km/L。ZG-Premiumを添加。

通常より3km/Lほど燃費が悪化しているが、気温が低下してきたところに、息子の入院が重なって1回あたりの走行距離が半分ほどになったのが影響しているような、気がする。

さて、10/15日にはFBMに代わるフランス車のイベントが車山高原であるらしいが、、、息子の手術直後ということもあり、今回は残念ながら欠席とさせていただこうかと思う。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2023年10月6日金曜日

生後3810日目 左側上顎骨移植手術・退院

おかげさまで息子は本日の午前中に退院した。

今回の入院では同じ障害を持つ1学年上(5年生)の男の子と仲良くなることができ、まるで兄弟のように一緒に遊ぶことができた。そのおかげか、後半は痛み止めを使うこともなく過ごすことができた。お母様は妻と同じ看護師であり、その点でも意気投合したようだ。

SNSの連絡先も交換しており、子供たちが普通食を食べられるようになったら、一緒に食事に行くこともあるかもしれない。3か月は先になるから、まずは年賀状のやりとりだろうか。

夕方には小学校に担任の教諭を訪ね、来週からの、主に給食の扱いについて確認した。とにかく刻めば何とかなりそうだが・・・。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2023年10月1日日曜日

生後3804日目 骨移植手術後2日目・お姉ちゃん緊急見舞い

家族内SNSで、息子の腫れた顔や腰の術創などを共有していたら、堪らずお姉ちゃんが病院に見舞いにやってきた。デイルームで数時間話してお別れしたが、息子は元気になったようだ。

息子は昨日から歩いているが、今日は同日に手術を受けた5年生の男の子も歩けるようになっていた。息子と同様に顔の半分が腫れあがっていた。

そして今日は夕方に点滴が取れ、あとは金曜日に予定されている抜糸と退院を待つばかり。それまでは恐ろしく暇だろうけれど、妻の従姉が買って送ってくれた本を読むなり、5年生のお友達(戦友!)と遊ぶなりして何とか頑張ってほしい。

お姉ちゃんは新幹線の駅まで17時ごろに送っていったから、もうそろそろ帰宅のはず。明日は仕事。疲れを出しませんように。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

生後3804日目 AdBlueインジェクター交換・結晶化が原因

今回の車検では、コンピューター診断によりAdBlueインジェクターからのリークが見つかり、工賃を含めて30,000円ほどの費用が掛かっている。中古車ゆえにこうしたことは付き物ではある。

AdBlueは基本的に尿素の水溶液で、濃度は32.5%。凝固点は-11℃。山陽地方の平地では滅多にこの気温を下回ることはない。なので厳冬期の気温が結晶化の原因とは考えにくい。

エンジンを停止させる際、AdBlue配管内を空にしてタンクに戻すエンプティングという動作を行うのだが、この際インジェクターのバルブは全開になっているため、インジェクター内部が一時的に高温になり、徐々に冷えていく。この時に、僅かに残ったAdBlueが結晶化して、インジェクターのリークや詰まりの原因になる、ということらしい。

インジェクターのリークがあるとSCR触媒にダメージがあるほか、尿素水が触媒内で一気に蒸発して白煙が生じることがあるらしい。検索するとインジェクターの構造やエンプティング動作の制御の変更(設定温度以下になるまで遅らせる)、AdBlueへの添加剤の使用などが対策として存在するようだ。

さて、今日は妻の代わりに、義両親の服薬管理などを行う。リフレッシュした308BlueHDiで。


当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2023年9月30日土曜日

生後3803日目 骨移植手術・術後1日目

術後一日目にして、息子は病棟内を歩き始めた。痛いのは痛いらしいが、動きたいのが勝っているようだ。

同日に手術した1学年上のお兄ちゃんはまだ動けていないようだった(それが普通)。

トイレも行けるようになり、今はひたすらテレビを見ては暇だ暇だと言っている。何か学習教材でも持って行ってやろうか。。。 

病院へ行く前には、308BlueHDiの車検引取りを行った。フロントブレーキのディスクとパッドの両方を交換していたため、ブレーキの感触が若干違い、少し甘い感じがあった。少し走るとなじんだようで違和感は無くなった。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2023年9月29日金曜日

生後3802日目 骨移植手術

有給休暇を取得し、息子が入院する病院に着いたのは9時30分。妻に頼まれた大量の荷物があったため、バイクではなく車検の代車の308で。荷物を妻に渡したあと、308で自宅に戻り、今度はバイクで病院に。駐車場の料金を節約するするためだ。こういう状況に備えて病院の近くに家を買った。

手術室への送りは一人しか行けないが、息子の希望により私。手術は12時ごろに始まった。

今回の手術は腰の腸骨から海綿状組織を採取し、顎裂部に移植する手術である。両側の顎裂のうち、今回は左側が対象。

1時間半ほどで手術は終わり、手術室への迎えも私。

午後5時には痛み止めも切れて、1~10の本人申告痛みレベルは「5」。痛み止めは6時間ごとにしか使えないので、それまでは我慢。

私は厳格になった面会時間ギリギリまで個室にいて、その後帰宅したが、妻からのメッセージには結構吐いたと書いてあった。血液が胃に入ったのと、手術で胃腸が動いていないことが原因だろうということだった。

メッセージには19時半に鎮痛剤を使ったことが書かれていた。

明日は、壊れたリビングのエアコンの交換立ち合いと、車検が完了した308の引取りを終えたら、また病院に行く。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2023年9月28日木曜日

生後3801日目 NMAX給油記録

NMAXに給油したので記録。走行距離260km/給油量5.84L=44.52km/L。ZG-Premiumを添加。

息子と妻は病院にいて家には私一人なので、いつもより少しだけ早く家を出て、スタンドで給油した。

さて、昨日は終業後に病院に行き、他には誰もいない病院のロビーで、妻と息子と3人で話をした。術後の歯のケアについては、練り歯磨きや洗口液は禁止で、傷のある方の歯は介護でよく使われるスポンジ歯ブラシでキレイにするということが分かった。一ヶ月歯磨き禁止とは、子供自身による歯磨きが禁止で、親が代わりにするように、ということらしい。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2023年9月27日水曜日

生後3800日目 入院日(左側上顎裂骨移植手術)

今日はK医科大学附属病院に入院する日。左側上顎裂への骨移植手術は明後日(2023年9月29日)に予定されている。それまでに術前の検査と体調管理を行う。

左側の上顎裂のすぐ横にあった乳犬歯は既に抜歯されている。その奥には永久歯がレントゲンでは確認できているが、これがあまり早く生えてくると手術ができないところであった。今、ちょうどいいところにある。

犬歯が生えてくるところにある裂(隙間)に、自身の腸骨から採取した海綿状の骨髄組織を移植するのが今回の手術である。移植された組織は歯槽骨とゆっくり同化し、そこに犬歯が萌出してくるので、歯科矯正が可能になる。骨移植をしなければ、犬歯を矯正で動かす先の歯槽骨がないことになる。

入院後は、コロナの影響で面会等が制限されているため、妻が一人で息子に付き添う。個室が割り当てられれば良いが、夏休みは過ぎているとはいえ、大部屋になる可能性も高い。こればかりは入院手続きをしてみなければわからない。私は本日午前半休を取得して、息子と妻を病院まで送る予定。

写真は3か月前の、歯磨きの磨き残しをチェックしたもの。左右の顎裂があって、その間に大きな前歯が生えている。

手術直前には、入念な歯磨きが親に指示されている。手術日には私も有給休暇を取得して、いつも仕上げ磨きをしている私が息子の歯磨きをしようと思う。

手術後は硬いものの食事と、運動が一か月制限されているほか、何と歯ブラシによる歯磨きも禁止されている。検索すると、そこまで長期間制限しなくてもいいような記述も見つかるが、担当Dr.の指示なので守らなくてはならない。そこで、泡タイプの歯磨きを準備している。また、必要なら低刺激の洗口液も用意する。

退院は術後一週間の10月6日を予定している。

右側の骨移植は半年後が予想されているが、少し問題があってどうなるかわからない。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2023年9月24日日曜日

生後3798日目 308 BlueHDi 車検入庫

308 BlueHDiを地元のプジョー正規ディーラーに車検入庫した。

ちょうど感謝祭と称して抽選会を行っており、私たちにはワインが当たったのだが、私たち夫婦は飲酒の習慣がない・・・妻に至ってはアルコールアレルギーなので、それはキャンセルしてもう一度抽選した。その結果の商品はラスク。まあいいか。

代車(308ガソリン)の借用書を書くのに、妻に預けた財布から免許証を出してもらっていると、営業さんに「仲がいいですね~ 」と言われた。「えっ?」と困惑しつつ、「・・・普通じゃないですか?」と言っておいた。営業さんは独身らしいが。

代車は私が運転して帰ったのだが、内装はほぼ一緒。スポーツモードのスイッチがないのと、メインディスプレイが鮮やかな発色になっていることくらいには気づいた。外装では、エンブレムがフロントグリルに移動しているのが違い。MC後のT9型である。

エンジンは1.2L PureTech 3気筒ターボ。1.6L BlueHDiと較べてもしょうがないが、低回転のトルクで走るようなエコドライブは、かったるすぎてできない。発進するならしっかり踏み込んで。ただしフロントがかなり軽いので回頭性はよいと思われる。

MC後のT9は8速ATを積むが、帰宅するまでの短い時間で低速しか使っていないので、あまり恩恵は感じなかった。ただしTCの燃費計は13km/Lを示しており、代車という用途にしては良いのかな、と思える。

明日は様々な用で妻が車で移動するのだが、レギュラーガソリン仕様で街乗り燃費が11km/L程度のセレナを使うか、ハイオクガソリン仕様で燃費が13km/Lの代車308を使うか、微妙なところではある。セレナは容積は大きいがサイズは5ナンバーに収まっており、意外と運転しやすい。だが、308の車両感覚に妻は慣れている・・・まあ、たぶん代車308を使うのかな?

さて、今週水曜日にはついに息子が手術のために入院する。金曜日には手術。妻も私も、息子のケアを最優先するモードに入る。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2023年9月18日月曜日

生後3792日目 セレナ&308BlueHDi 給油記録

セレナと308BlueHDiの給油が同じ日になった。まずセレナ。

走行距離1162.5km/給油量88.18L(2回)= 13.18km/L。ZG-P1Rを添加。前回の給油は滋賀で添加剤を準備しておらず、前々回にGA-01を1本添加してから給油2回分の結果。

高速道路の割合は半分程度。TCの表示は13.1km/Lだからかなり正確か。8月の同じような条件での燃費は10.5km/Lだった。10.5km/Lは9.52L/100km、13.18km/Lは7.58L/100kmだから100kmあたり1.93Lの差。1000kmで19.3Lなので、節約したガソリン代は約3,500円となる。

GA-01の1本の価格は約2,000円なので、こういう使い方だと添加剤のコストを大きく超えた省燃費効果が得られることになる。2本使ってもトントンで、各部のカーボンデポジットが少なくなるという本来の効果を考えると、お得と考える。まあ、単純にこれが本来のセレナの燃費なのかもしれない。添加剤の省燃費効果を検証するなら次の給油だろう。

次に308BlueHDi。走行距離836km/給油量45.18L=18.50km/L。こちらもTCはおおむね正確。前回同様ZD-STを添加。

ちなみに添加剤なしの燃費が16.7km/L(6.0L/100km)ほどであるので、1000kmあたりの省燃費効果は6Lほど。現在の軽油の単価で約930円。これも添加剤のコストとほぼバランスしている。これで(実質コストなしで)保護効果等が得られるのだから、すくなくとも308BlueHDiの1.6Lには使って損はない。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2023年9月15日金曜日

生後3789日目 NMAX給油記録

NMAXに給油したので記録。走行距離266km/給油量6.03L=44.11km/L。ZG-Premiumを添加。毎朝400mほどアクセル全開ダッシュをしている割には良い燃費か。

数日前にエンジンオイルの量をチェックしたのだが、ほとんど減少していなかった。それから、最近まで死んでいたUSB電源+気温計・電圧計が、何もしないのに復活。 

さて、息子の入院日(9/27)と手術日(9/29)が迫ってきた。その緊張からか、息子は最近頭痛と幻聴を訴えるようになった。いずれも軽いものだが・・・。もしかして統合失調症?みたいなものも疑われる。いずれにしても、手術が終わったらゆっくり心身を休養させなくては。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2023年9月5日火曜日

生後3779日目 NMAX給油記録

NMAXに給油したので記録。走行距離262km/給油量5.9L=44.41km/L。ZG-Premiumを添加。
V-BELTとエアエレメントを交換した後も、44~45km/Lで安定しており、それほど燃費に対する影響はなかったようだ。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2023年9月3日日曜日

生後3777日目 308BlueHDi車検見積

308 BlueHDiの車検見積の要点。

・アドブルー補充(10L)
・アドブルーインジェクター交換
・フロントブレーキのディスク&パッド交換
・リアビューカメラ交換

アドブルーのインジェクター(純正品番 2802763880)については、外して確認したわけではなく、あくまで診断装置の報告だそう。

フロントブレーキに関しては、プジョーの特性でパッドもディスクも摩耗していくので、5万km近い走行距離だと両方交換になる。

リアビューカメラ(純正品番 9812503980)に関しては、カメラ本体は16,600円だが、アウタートリム、インナーサポートトリムも交換する必要があり、工賃を含むと25,000円ほどになる。

というわけで、削るところもないのでこのまま車検入庫を予約した(9月24日)。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2023年9月1日金曜日

生後3775日目 セレナ・ヘッドライト交換

セレナ(C25)のヘッドライト(のバルブ)をLEDに交換した。

エンジンルーム右側。奥にあるのが交換対象のロービーム用バルブの防水カバー。C25のハロゲン仕様におけるバルブの規格は、H11。今回交換に使用したLEDランプは以下の製品。


選択のポイントとしては、やはりPHILIPSのチップを使用していること。そして、C25セレナのハロゲン仕様車対応と明示していること。楽天で購入したが、配送が非常に早かったことも付け加えておく。

C25セレナのヘッドライトバルブ交換で最も苦労するのは、防水カバーの再装着だろうか。私は左側の防水カバーを再装着するのに15分くらいかかってしまった。

右側ランプだけLEDにして点灯させた状態。まだ明るい時間帯だが、LEDの光量が明らかに大きい。

このあと、日が沈んでから妻と明るさを確認したが、十分なものであった。

そして、明日は日帰りで滋賀に往復する。娘の会社で夏祭りが開催されるから・・・



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2023年8月31日木曜日

生後3774日目 308 BlueHDi給油

308BlueHDiに給油したので記録。走行距離759km/給油量48.75L=15.57km/Lと、過去最も悪い記録となった。平均速度は25km/h、エアコンフル稼働。DA-STを添加。ここから燃費が良くなってくることを期待。燃料単価は155円/L。
ちなみに昨日は、セレナを一か月無料点検に出してきた。まあ、問題があるはずもない。一点、ハロゲンランプが暗いので相談したところ、規格はH11で、販売店で扱っているH11のLEDランプは防水カバーに干渉するということで付けることはできなかった。昨日の昼過ぎにLEDランプを発注したところ、本日には届いたので、早速取り付けてみようと思う。


当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2023年8月27日日曜日

生後3770日目 セレナ給油記録/チャリティー・ドッジボール大会

セレナ(C25)に給油したので記録。走行距離1009.5km/給油量(48.1L+48.45L=96.55L)=10.45km/L。GA-01を添加。倉敷から瀬戸大橋、大鳴門橋、明石海峡大橋とまわった高速走行と、残りは一般道。エアコンフル稼働。今までの記録からは、極めて妥当な燃費と思われる。

さて、今日はチャリティー・ドッジボール大会。県下の小学生のドッジボール少年・少女が集まり、普段のチームの垣根を取っ払って、ごちゃ混ぜチームで試合をする。参加者には募金を募って、集まったお金は児童養護施設に寄付されるというものだ。

ちなみにその児童養護施設には、私たち夫婦は10年ほど後援会費という形で寄付をしてきた。

まあ、この時期の体育館の中と言ったら尋常じゃない暑さ。その中で全力運動ができるんだから、小学生恐るべし。水分補給は忘れずにね。。。

当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2023年8月17日木曜日

生後3760日目 NMAX給油記録

NMAXに給油したので記録。走行距離257km/給油量5.71L=45.01km/L。ZG-Premiumを添加。

257kmのうち半分くらいは新しいVベルトとエアフィルターで走行しているが、燃費にはそれほど影響がないみたい。

燃料高の中、お盆には帰省した娘も一緒に淡路島に遊びに出かけた。使った車はセレナ(C25)。燃料残を気にせず出かけたら、淡路島のフルサービスのSSで給油することになってしまい、燃料単価が180円。低燃費なディーゼルに乗り続けていて出先で給油する習慣がずっとなかったので、満タン給油時に入れようと思っていた添加剤も持ってきていなかった。なので無添加。






当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2023年8月10日木曜日

生後3752日目 308 BlueHDi給油

308 BlueHDiに給油したので記録。走行距離627km/給油量37.6L=16.68km/L。TCと同じ値。このあたりが夏場の、エアコン常時使用の素の燃費か。燃料単価は154円に上昇。

オイルとオイルフィルターを交換したので、D7を添加している。ここのところ添加剤を使っていなかったので、以前使用していた添加剤の影響はほぼなくなっているはず。今回はできるだけ残量ゼロギリギリまで妻に走ってもらおうと思う。

実は本日までリモートワークをしていた。理由は私が人生2回目の新型コロナ感染をしてしまったから。息子の手術までにはギリギリ期間があるので、家族に感染すより、それ以外の人たちに迷惑をかけないことを優先した。

だが、ここからは息子の手術に向けた対応が優先される時期に突入した。家族で感染したことがないのは息子だけで、予防接種の抗体だけでどれだけ効果があるのか不安ではあるが、9月末の手術に向けて、ドッジボールよりも学校生活よりも感染対策を優先する。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2023年8月6日日曜日

生後3748日目 308 BlueHDi オイル交換

走行距離 47,175kmにて、308 BlueHDi のオイル交換を行った。オイルは TOTAL QUARTZ INEO FIRST 0W-30で、オイルエレメントも交換。要したオイルの量は3.8L。ちなみに正規ディーラーのプジョー倉敷さんで行っている。前回交換を行った輸入車専門整備工場さんは、残念ながら落選。オイルに関して基本的な事項を間違っているし、正規ディーラーさんより高いし、作業が遅いし・・・。

ちなみに、オイル交換以外の依頼事項として、ECUエラー履歴のチェックと、リアカメラの作動チェックも行っていただいた。エラー履歴はP0494 62の「ファンコントロールユニット」エラーが保存されていたようだが、一時的なもので様子見となった。リアカメラも、コネクタの接続を確認していただいたが症状が現れず様子見となった。ついでに言うと、リアカメラの件を輸入車専門整備工場に依頼しようとすると、正規部品の場合はディーラ依頼してくださいと言われている。この対応は謎であった。。。

308 BlueHDiはシビアコンディションで5,000km、そうでない場合は10,000kmでのオイル交換ということになっているが、我が家の使い方はその中間くらい。そういうわけで、約7,000kmでの交換にしている。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2023年8月5日土曜日

生後3747日目 NMAX 駆動ベルト交換(2回目)

NMAXの駆動ベルト(Vベルト)を交換した(2回目)。DIYではなく、地元の「2りんかん」にて。NMAXの駆動ベルトは2万kmごとの交換が推奨されていて、交換時にリセットしたトリップが2万kmを超えると、メータ内のインジケーターが点滅するようになっている。

今回はデイトナの強化Vベルトというのを店員さんがすすめてくれたので、そのまま選択。ウェイトローラは店頭に在庫があった、重量が一致していた適当なウェイトローラー(カスタム品らしい)に交換。強化したベルトでなくても2万kmで切れるようなことはないと思われるが、摩耗してくると出てくる加速時の「しゃくり感」が少ないのではなかろうかと。

交換はピットが混雑していたせいか約1時間かかった。その代わりには、ケース内やフィルターを綺麗に清掃してくれたうえに、各部無料点検も行ってくれて、タイヤの空気の補充もしてくれた。

2りんかんから自宅まで、慣らしの意味でゆっくりした加速を心掛けながら走ったが、先述の「しゃくり感」は無くなって、ちょっと硬質な加速感になった。これでまた2万km、累計6万kmまで走れそうだ。明日はセルフでエアクリーナエレメントを交換しようかと思う。

次の整備はタイヤかな? 現在、交換から1万3千km。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2023年7月29日土曜日

生後3740日目 NMAX、308 BlueHDi給油記録

NMAXに給油したので記録。走行距離245km/給油量5.41L=45.29km/L。ZG-Premiumを添加。

酷暑と言っていい状況が、果たして燃費に良いのかどうか・・・だが、エアコンのないバイクには良いのかもしれない。

さて本日は、来週月曜日からの燃料値上げを見越して、308 BlueHDiにも給油した。添加剤なし。走行距離421km/給油量23.41L=18.19km/Lとなった。エアコンをガンガンに使っている割には良い燃費である。

それにしても、夜10時を回って31℃というのは強烈な暑さ。ちょっと前は就寝時に少しだけエアコンのタイマーを仕掛けていたが、最近はつけっぱなしにしないとすぐに起きてしまう。つけっぱなしにしても、1台一晩当たり23円くらいだというから、熱中症になるくらいならエアコンを使った方がいいと思われる。

さて、本日は娘が帰ってきていて、明日腎臓内科を受診する。健診結果の数値が良くなかったからなのだが、腎臓はダメージを受けると元に戻らない大切な臓器。しっかり診てもらいたい。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は:

2023年7月25日火曜日

生後3737日目 滋賀の旅 セレナ燃費

3日間、倉敷から娘の住む滋賀に出かけて遊び倒してきた。

1日目:箱館山、2日目:伊勢神宮、3日目:竹生島(琵琶湖)

で、使った車はセレナ(C25)、4名乗車でいずれの日も高速主体である。


滋賀からの帰リ道では、娘の車から外したタイヤ+ホイールを4本乗せている。

燃費は、走行距離1206.4km/給油量97.98L=12.31km/Lとなった。添加剤なし。街乗りの燃費の悪さからすると、意外と良い燃費だった。メーター内の平均燃費表示は12.5km/L。

倉敷に帰ってきて満タンにしているので、もう一度街乗りの燃費が計測できると思う。



当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
更新情報は: