その後、夜中に3~4回うなされるように眼を覚ました。その度に体温を測ったが、ピークの、たぶん午前1時半の時の体温が39.5℃まで上昇。朝が来たら医療機関の受診はするとして、それまでの対処が問題だ。39℃以上の発熱が続くと体力の消耗や熱性痙攣が心配だ。
まずはスポーツドリンクを飲ませて水分補給。この時は嚥下がしづらそうだったが、少々無理してでも飲んでもらった。次に妻が坐剤を入れる。この後数十分ウーウー唸っていたが、そのうちに眠ってくれた。
朝になると、少し元気になっていた。ヨーグルトも2個食べたし、普通に歩いている。しかしまだ熱は38℃の後半。これから受診してこよう。
他のブログもチェック→



0 件のコメント:
コメントを投稿
ほかのWEBサイトなど、著作物からの引用は常識的な範囲内でおねがいします。また、出典(URL、書名等)を示してください。