妻:「今日はなんと! 保育園で立っておしっこができたそうです!!」
私:「それはすごい。(息子に)立っておしっこできたの。すごいね~」
息子:「立ってできた~」
妻:「だけど保育園から帰るときにパンツ濡らしちゃったの(笑」
私:「あら~。漏れちゃったの?」
息子:「うん。漏れちゃった~」
トイレトレーニングとしては進んでいるところもあり、まだまだのところもあり・・・。
さて、Twitterのタイムラインに流れていた話題なのだが、胎児が口唇口蓋裂と分かっている場合に、名前をどのようにつけるか、というのがあった。一番のポイントは「サ行」などの、口唇口蓋裂の子には発音しづらいこともある音を使うかどうかだ。
うちの場合は、発音のことはあまり考えなかった。使いたい漢字があって、苗字と相性のいい画数の名前を姓名判断サイトで一覧して、その中から選んだ。たまたま比較的有名な芸能人と同じ名前になったので、他人様に伝える時には便利である。
当事者、親御さんのブログが他にもたくさん→

更新情報は: Follow @singlethread3