今朝は息子の頭が熱いな・・・と感じ、検温してみると37.5℃だった。妻も熱いと感じていたようで、様子を見て熱が下がらないようなら医者に連れて行くと言うので、任せて家を出た。
SMSで妻が知らせてきたところによると、私が出かけた直後が38.2℃で、それからすぐに37℃まで下がったらしい。体温が下がらず熱でミルクが飲めないような状態になれば、坐剤を使ったうえで受診するつもりだったそうで、このあたり妻が看護師で心強い。
幸いなことに熱が出ていても息子は元気そのもので、私が帰った時には平熱に下がり、元気にプレイジムで遊んでいた。
発熱の原因は分からないが、ごく軽いウィルスか細菌の感染だったかもしれない。
他のブログもチェック→



こんばんは(^^)/
返信削除熱、ビックリしたでしょう?!
うちは、まだ、風邪をひいていないので、熱もまだですが、急に寒くなってきましたからね。
男の子は、よく熱が出ます。
口蓋れつの子供は、中耳炎になりやすいと聞きました。
これから、大変だ(;_;)/~~~
息子さん、熱があがりませんように(^-^;
おはようございます。
削除その後また発熱してしまいました~(ーー)~
中耳炎は今のところかかっていませんけれど。
寒くなるのに台風が来て気温/気圧/湿度が激変して、乳児には厳しい季節ですねぇ・・・
こんばんは。ひさしぶりです。エルモママです。
返信削除手術後のブログも読ませていただいています。うちはホッツもつけるし、レチナもしてるので比較的クラッパさんの病院と似ているなと思いました。
急に寒くなってきたので、うちも昨日からお兄ちゃんとともに二人して鼻風邪です。鼻水凄くてレチナ外してます。
38.2度の熱、しんどいですね。さがったりあがったりで、機嫌もいいようなら、もしかしたら突発性発疹かも?ですね。
まあ、RSウイルスやインフルエンザの季節でもあるので、これからの季節がちょっと気をつけないとですね。
細口からの移行頑張ってくださいね。稀に手術後ずっと飲まない子もいるみたいですよ。
うちも嫌がりまして、もしや!と思いましたが、ホッツがあってなかったようで、新しいホッツになって本人も飲み方おもいだして
チュチュで飲み始めました。ずっと細口でもいいですか?って先生に聞いたら、やはり口蓋を鍛えるためにも?戻した方がいいと言われたので、
飲むようになってほっとしました。ファイトです。もともと飲めていたので、多分またすぐ飲めるようになってくれるはず!
おはようございます(^^)
削除今日受診しているので、分かるものなら原因が判明するでしょう。。。
ホッツの作り直しは来月に予定されていますので、それまでボチボチ練習していこうと思います。・・・今日は熱が出てるのでやめときますが・・・