「でね、Kさんが来てるじゃない? 昨日も打合せに来たんだけど、フロアタイルをどれにするか決まってないからって」
「うん」
「『1回に貼ってるのと同じで良いです』って言ったんだけど、それはともかく」
「はい」
「Kさん今日はその後の予定がなくって、子どもと遊んでくれたんだけど、色々話してるうちにバツイチ独身だってわかったの。子供は高1と小5で元妻が引き取ってて、会うのは年に2・3回」
「ほほう・・・」
妻恐るべし・・・この他にも週末の趣味やらお母さんの名前まで把握していた。短時間にどれだけ聞き出しているのか。。。
で、どうやらそのKさんと、地元の病院の事務に転職したIさん(バツイチ娘1人)を合わせようと画策しているらしい。かなりお節介ではあるが、こういう企てをしている時の妻は活き活きしていて止められない。昔から親戚に一人くらいはやたらと縁談を持ち掛けてくる「見合い婆」がいるものだが、こういう感覚なのか。
妻はさっそくIさんに電話をかけてお食事会の調整を始めたようだ。さて、都合が合うかどうか。
・・・
息子は今朝がた、咳が続いていた。妻がホクナリンテープを貼っておさまったのだが、こういう症状は咳喘息だし、そういう診断も出ている。毎日ではなく、たま~に明け方だけ咳き込む程度なので重症ではないが、掃除をまめに行うなどの対応は必要だろう。
他のブログもチェック→



0 件のコメント:
コメントを投稿
ほかのWEBサイトなど、著作物からの引用は常識的な範囲内でおねがいします。また、出典(URL、書名等)を示してください。