2014年12月8日月曜日

生後586日目 伯母の様子、お姉ちゃんからの電話

今朝は何となく気分がすぐれず休みたい気分だったが、特に体調不良というわけでもないので漫然と出社している。業務上も休もうと思えば休める感じではあるのだが・・・(^^;

こういうのを妻は敏感に察知するので、家を出る前も「疲れてる?」と心配されてしまった。何でもないよ、と返すしかない。う~ん、家で疲れた顔を見せずにすむようにセルフケアしなければ。

それはともかく

昨日は久しぶりにサービス付き高齢者向け住宅に住む伯母に会いに行った。

後368日目 伯母、サービス付高齢者向住宅入居

生後437日目 子育て支援、児童養護施設で暮らす子、そして伯母のこと

手術前は感染症予防のために、こうした人が集まる施設には行かないようにしていたし、手術後も落ち着くまでは・・・と考えていたので、訪問期間が随分開いてしまった。

前回伯母に息子を見せたのはたぶん9月だから、2箇月ぐらい経過している。口蓋裂手術を乗り越えたことが一番大きな変化だが、歩き方もその頃よりはしっかりしている。軽度認知症の伯母だが、私の息子に関する記憶は結構残っているみたいで、「まあ、しっかり歩くようになったわね」と言ってくれた。
伯母の部屋のテーブルには、ハードカバーの分厚い本や、文庫本のシリーズ物が4冊ほど置いてあった。ずっと独り暮らしをしてきた伯母は、こうして一人静かに本を読んだり、手芸をして過ごすのが好きだ。今の環境は合っている、と自分で言っている。
「でも中には、こういう所に『入れられた』と思っている人もいるみたいね。あと、すごく寂しがりやの人もね。私は一人が何ともないから良いんだけど」
そういう伯母の部屋の中には、私の父母・姉や従姉妹が訪れた形跡がかなりある。一人が楽しい、という人のところには誰かが訪れ、寂しがりやの人のところにはあまり来ない・・・そんなものかなぁ。

そんな叔母の部屋に、妻の実家でもらった蜜柑の5kgの箱をまるごと置いて帰ってきた。

・・・

夕食とお風呂を終えてのんびりしていると、京都で一人暮らししている大学生の娘から妻の携帯へ電話がかかってきた。数カ月ぶりのことだ。話は長かったが、要点をまとめると
  • 京都はめちゃくちゃ寒い
  • 26日ぐらいに帰省する
  • 某高級ホテルでアルバイトを始めた(時給1200円)。 「めっちゃしんどい」(笑
  • 授業でバレーボールが眼にあたって眼科受診した。何か補償が出るらしい。
  • インフルエンザの予防接種まだ
アルバイトの人件費が上がっているというが、まさか、あのウチの娘に時給1200円も払うところがあるとは思わなかった。都市部の人材不足をニュースで聞いてはいたが、まさかこれほどとは(笑

授業中の怪我については、共済で何らか補償があるのだが、あっち行けこっち行けと、手続きがやたらと煩雑なようだ。

インフルエンザの予防接種は(注射嫌いというのもあって)まだ受けていないらしいが、ここは妻が「面倒くさくても打ちなさい」と断固として繰り返していた。重症化すると予防接種の手間と費用どころではないダメージを受けるし、大学の他の生徒さんやアルバイト先にも迷惑をかける事になる。

・・・

息子は特に変わったことはなく・・・強いて言えば犬(のキャラクター)を見て「わんわん・・・」とつぶやくようになったくらい。風邪などは引いていない。せめて来週末の引越までは引きませんように。



他のブログもチェック→にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へにほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

0 件のコメント:

コメントを投稿

ほかのWEBサイトなど、著作物からの引用は常識的な範囲内でおねがいします。また、出典(URL、書名等)を示してください。